接続先経路を変更するには
「NTTフレッツ・スクウェアに接続する(PPPoEマルチセッション)」の手順でフレッツ・スクウェアに接続できない場合は、以下の手順で接続先経路を変更してください。
![]()
接続先経路に指定する宛先IPアドレスは、変更されることがあります。最新の情報は、フレッツ・スクウェアのホームページをご確認ください。(2005年9月現在)
NTT東日本: http://flets.com/square/routing.html
NTT西日本: http://www.flets-square.info/connection/another.html?dmkey=52
1. AirStationの設定画面を表示します。 2. アドバンスト画面を表示します。 [アドバンスト]をクリックします。
3. WAN設定画面を表示します。 画面左の[WAN設定]をクリックします。
4. PPPoE設定画面を表示します。 [接続先経路の追加/削除]をクリックします。
5. 接続先経路(「*.flets」以外)を削除します。 接続先経路の表示/削除欄に表示されている経路の横にある[削除]をクリックします。
6. WAN設定画面に戻ります。 [Back]をクリックします。
7. 手順4~6を繰り返して、設定されている「*.flets」以外の接続先経路をすべて削除します。 8. 新しい接続先経路を設定します。 [接続先経路の追加/削除]をクリックします。
9. 新しい接続先経路を設定します。 以下の内容を入力して[設定]をクリックします。
■接続先
「FLET'S Square(EAST)」または「FLET'S Square(WEST)」を選択します。
■宛先アドレス
フレッツ・スクウェアのホームページで確認したIPアドレスを入力します。
■送信元アドレス
空欄にします。
■経路の追加位置
「末尾に追加」を選択します。
「複数の接続先に同時に接続したい 」へ戻る