[ BUF3692 ] 
 AOSSで生成されたESSID(SSID)と暗号化キー(WEP/WPA)を確認する方法【AOSS対応製品全般】

(更新日:2006/01/05)

・AOSSで生成されたESSID(SSID)と暗号化キー(WEP/WPA)を確認する方法

 
AOSSにて無線接続を行った場合に使用されたESSID(SSID)・
暗号化キーの値はエアステーションの設定画面で確認できます。

 ※WERシリーズ、WHR-AM54G54、WHR-AMG54、WHR-G54S、WHR-HP-G54の場合は、
  手順が異なります。こちらをクリックし、確認ください。

1.エアステーションの設定画面を表示します。

 【参考Q&A】設定画面を表示する方法

2.[アドバンスト(詳細設定)]ボタンをクリックし、[管理]-[AOSS]を
  開きます。

3.[AOSS]画面の[現在の暗号化情報]項目もしくは[現在のセキュリティ
  情報]項目にて確認できます。

  ■WPA-PSK(TKIP/AES)の場合
  AESの場合

  ■WEP の場合
  WEPの場合

  ※WHR2-A54G54の場合、無線モード(802.11aと802.11g)ごとに
   ESSID(SSID)があります。

以上で完了です。


■WERシリーズ、WHR-AM54G54、WHR-AMG54、WHR-G54S、WHR-HP-G54の場合  ※WER-A54G54(ファームウエアVer.1.10未満)または、   WER-AG54(ファームウェアVer.1.12β未満)をご利用の場合は、   若干画面が異なります。こちらをクリックし、ご確認ください。 1.エアステーションの設定画面を表示します。  【参考Q&A】設定画面を表示する方法 2.[AOSS設定情報]ボタンをクリックします。  ※[AOSS設定情報]ボタンは、AOSS機能による設定が行われている    場合にのみ表示されます。  AOSS設定情報 3.[現在のセキュリティ情報]の[SSID]欄と[暗号化キー]の値を確認します。  ※WER-AM54G54、WER-A54G54には、「IEEE802.11a」と「IEEE802.11g」の2つ   の無線モードがあります。各無線モードごとに、暗号化レベルとSSIDが   ありますので、手順2で確認した「暗号化レベル」の項目に表示されている   [SSID]を確認します。  設定内容確認 以上で完了です。
■WER-A54G54(ファームウエアVer.1.10未満)または、  WER-AG54(ファームウェアVer.1.12β未満)をご利用の場合 1.エアステーションの設定画面を表示します。  【参考QA&】設定画面を表示する方法 2.[詳細設定]ボタンをクリックし、[無線設定]-[AOSS]を開きます。 3.[AOSS動作設定]欄にて、現在設定されている「暗号化レベル」を   確認します。   動作設定選択 4.[現在のセキュリティ情報]項目にて確認できます。  ※WER-A54G54には、無線モード「IEEE802.11a」と「IEEE802.11g」の   2つがあります。   各無線モード、暗号化レベルごとにESSID(SSID)がありますので、   手順3で確認した「暗号化レベル」の項目に表示されている値を確認します。   WERセキュリティ情報 以上で完了です。