AOSSにて無線接続を行った場合に使用されたESSID(SSID)・暗号化キーの値は
無線親機の設定画面で確認できます。
機種によって異なります。以下ご利用の製品名項目をクリックし確認ください。
・WBRシリーズ・WBR2シリーズ
・WERシリーズ
・WER-A54G54(ファームウェアVer.1.10未満)
・WER-AG54(ファームウェアVer.1.12β未満)
・WHR-G・WHR-HP-G・WHR-AMPG
・WHR-G54S・WHR-HP-G54・WHR-HP-AMPG
WHR-AMG54・WHR-AM54G54
・WHR2シリーズ・WHR3シリーズ
・WZRシリーズ
・WZR-AGL300NH
・WZR-AMPG144NH・WZR-AMPG300NH
・WZR-G144N・WZR-G144NH・WZR2-G108
・WZR2-G300N・WZR2-G300NM
・WAPMシリーズ・WAPSシリーズ の場合
・WLAシリーズ・WLA2シリーズ
・WLAHシリーズ
以上
●WBRシリーズ・WBR2シリーズ・WHR2シリーズ・WHR3シリーズ・WZRシリーズ
●WLAシリーズ・WLA2シリーズ
●WLAHシリーズ
1.無線親機の設定画面を表示します。手順はこちら
2.[アドバンスト(詳細設定)]ボタンをクリックし、[管理]-[AOSS]を開きます。
3.[AOSS]画面の[現在の暗号化情報]項目もしくは[現在のセキュリティ情報]
項目にSSID(ESSID)および暗号化キー(WEP/TKIP/AES)が表示されます。
【WPA-PSK(TKIP/AES)の場合】
【WEP の場合】
※暗号化キーは4行のうち一番上を使用します。
※WHR2-A54G54には、「IEEE802.11a」と「IEEE802.11g」2つの無線モードが
あります。無線モード(802.11aと802.11g)ごとにESSID(SSID)があります。
以上で完了です。
TOPへ戻る
●WHR-G54S・WHR-HP-G54・WHR-HP-AMPG・WHR-AM54・WHR-AMG54G54・WERシリーズ
●WZR-G144N・WZR-G144NH・WZR2-G108
1.無線親機の設定画面を表示します。手順はこちら
現在の暗号化レベル(例:WPA-PSK)・暗号化の種類(例:AES)が表示されています。
2.[AOSS設定情報]ボタンをクリックします。
※[AOSS設定情報]ボタンは、AOSS機能による設定が行われている
場合のみ表示されます。
3.[現在のセキュリティ情報]に[SSID]と[暗号化キー]が表示されます。
※WER-AM54G54、WER-A54G54には、「IEEE802.11a」と「IEEE802.11g」2つの無線モードが
あります。各無線モードごとに、暗号化レベルとSSIDがありますので、手順1で確認した
「暗号化レベル」の項目に表示されている[SSID]を確認します。
※WEP64/WEP128の場合は暗号化キーは4行のうち、一番上を使用してください。
以上で完了です。
TOPへ戻る
●WHR-G・WHR-HP-G・WHR-AMPG
●WZR-AGL300NH・WZR-AMPG144NH・WZR-AMPG300NH
●WZR2-G300N・WZR2-G300NM
1.無線親機の設定画面を表示します。手順はこちら
2.AOSS設定画面を表示します。
画面右下のをクリックします。
3.設定内容が表示されます
無線方式ごとに暗号化レベル・SSID・暗号化キー(事前共有キー)が表示されます。
※画面は、WZR-AMPG144NHのものです。
※WEP64/WEP128の場合は暗号化キーは4行のうち、一番上を使用してください。
以上で完了です。
TOPへ戻る
●WAPMシリーズ・WAPSシリーズ
1.無線親機の設定画面を表示します。手順はこちら
現在の暗号化レベル(例:WPA-PSK)・暗号化の種類(例:AES)が表示されています。
2.[アドバンスト(詳細設定)]ボタンをクリックし、[無線設定]-[AOSS]を開きます。
※[AOSS設定情報]ボタンは、AOSS機能による設定が行われている
場合のみ表示されます。
3.[現在のセキュリティ情報]に[SSID]欄と[暗号化キー]が表示されます。
※WAPM-HP-AM54G54、WAPS-HP-AM54G54には、「IEEE802.11a」と
「IEEE802.11g」2つの無線モードがあります。
各無線モードごとに、暗号化レベルとSSIDがありますので、手順1
で確認した「暗号化レベル」の項目に表示されている[SSID]を
確認します。
※WEP64/WEP128の場合の暗号化キーは、一番上み表示されているものを使います。
以上で完了です。
TOPへ戻る
●WER-A54G54(ファームウェアVer.1.10未満)
WER-AG54(ファームウェアVer.1.12β未満)
1.無線親機の設定画面を表示します。手順はこちら
2.[詳細設定]ボタンをクリックし、[無線設定]-[AOSS]を開きます。
3.[AOSS動作設定]欄に、現在設定されている「暗号化レベル」が表示されます。
4.[現在のセキュリティ情報]項目にSSID(ESSID)と暗号化キー(WEP/TKIP/AES)が
表示されます。
※WER-AM54G54、WER-A54G54には、「IEEE802.11a」と「IEEE802.11g」2つの無線モードが
あります。各無線モードごとに、暗号化レベルとSSIDがありますので、手順1で確認した
「暗号化レベル」の項目に表示されている[SSID]を確認します。
以上で完了です。
|