機能一覧(無線設定)

設定画面の詳細は、設定画面のヘルプ を参照してください。

項目 説明 出荷時設定
無線設定
無線通信に使用するMACアドレス 無線通信上で使用されるMACアドレスを選択します。
※MACアドレスによる無線アクセス管理を行っている環境では、設定を変更する
 と通信することができなくなります。ネットワーク管理者に確認してください。
本機のアドレス
SSID SSIDを設定します。 設定なし
ネットワークタイプ 無線の動作モードを設定します。
※AirStationに接続する場合は、「アクセスポイント経由通信」を選択してください。
 「コンピュータ相互通信」はAirStationがない場合、無線子機同士で通信する
 ときに使用します。弊社製品の「無線LAN パソコン間通信」とは互換性はありま
 せん。
アクセスポイント経由通信
無線チャンネル
注1
無線チャンネルを設定します。(1~13ch) 11チャンネル
無線モード(注1 無線モードを設定します。 11b(11M)-WiFi
BSS Basic RateSet(注1 無線LANパソコンと制御通信時の通信速度の設定を行います。 All
フレームバースト フレームバースト(EX)は転送時にフレームを連続して送信することにより、通信速度を向上させる ことができます。

※フレームバースト(EX)機能を十分に活用するには、別途フレームバースト(EX)
 機能に対応した無線アクセスポイントまたは無線子機が必要です。
※複数の無線子機がフレームバースト(EX)モードで動作している場合は、
 パフォーマンスが向上しないことがあります。
フレームバーストEX
無線送信出力 無線電波の出力を設定します。無線送信出力と電波の到達距離は、ほぼ比例するため、無線送信出力を低くした場合、到達距離も短くなります。 100%
データの暗号化 暗号化の種類(WEP/TKIP/AES)と暗号キーを設定します。
WEPを選択した場合は、「WEP暗号化キー」、TKIP/AESを選択した場合は、「WPA-PSK(事前共有キー)」を設定します。
暗号化しない
注1 動作モードが「コンピュータ相互通信」のときのみ設定できます。

WEP 暗号化キーの入力制限について
文字列入力の場合、半角英数字(大文字/小文字の区別あり)および記号を5文字または13文字を入力します。16進数入力の場合は、0~9およびa~f(大文字/小文字の区別なし)の10桁または26桁を入力します。
WPA-PSK(事前共有キー)の入力制限について
文字列入力の場合、半角英数字記号(大文字/小文字の区別あり)を8文字から63文字までで入力します。16進数入力の場合は、0~9およびa~f(大文字/小文字の区別なし)の64桁を入力します。