▼ご覧になりたい項目をクリックしてください
製品の情報を見たい
>> 制限事項
>> NAS Navigator2
>> セキュリティレベル変更ツール
>> 出荷時設定
>> エラーコード表示(Errorランプ)
>> インフォメーションコード表示(INFOランプ)
>> ハードディスクが故障する前に
>> 設定画面の表示項目説明
設定の手順例 Webアクセス機能を使う


< Webアクセス機能とは >

LinkStationの共有フォルダ内のファイルをインターネット経由でアクセスできるようにします。公開対象共有フォルダ毎にアクセス制限の設定が可能で、UPnPによるルータの自動設定や、buffalonas.comサーバを使用することによる(DynamicDNSに類する)リダイレクト機能を搭載しています。

設定によっては、アクセス制限なしで共有フォルダ内のファイルをインターネット上に公開することになります。ご注意ください。

< Webアクセス設定手順 >

1.

LinkStationの設定画面で、[Webアクセス]-[フォルダ設定]をクリックします。
LinkStationの設定画面表示方法


2.


Webアクセスの表示項目説明


公開したい共有フォルダをクリックします。

3.


①[Webアクセス設定]からアクセス制限について選択します。
 無効:
  共有フォルダを公開しません。
 アクセス制限なし:
  誰でも共有フォルダをアクセス(閲覧)できるようにします。
 登録グループ/ユーザのみ:
  LinkStationに登録したグループ/ユーザのみアクセス(閲覧)できるようにします。
 共有フォルダ設定と同期:
  共有フォルダ管理画面で設定したアクセス制限と同じ制限とします。共有フォルダ管理画面でアクセス制限を設定していない場合は表示されません。
②[設定]をクリックします。


4.

LinkStationの設定画面で、[Webアクセス]-[サービス設定]をクリックします。
LinkStationの設定画面表示方法


5.


Webアクセスの表示項目説明


①[Webアクセス機能]から[使用する]を選択します。
②[BuffaloNAS.com登録機能]から[使用する]を選択します。
③[BuffaloNAS.comネーム]に、公開するLinkStation名を入力します。
 ※BuffaloNAS.comにアクセスした際に入力する名称です。実際のLinkStationの名称と異なっていても問題ありません。
④[BuffaloNAS.comキー]に、ネームを保存/使用するためのパスワードを入力します。
⑤[ルータ自動設定機能(UPnP)]から[使用する]を選択します。
 ※ルータのUPnPが有効に設定されていないと動作しません。
⑥[設定]をクリックします。

※SSL暗号化を使用し、より安全に転送したいときは、[HTTPS/SSL暗号化]を[使用する]に設定してください。
※BuffaloNAS.comを使用せずに、一般的なDNSサービスを利用する場合は、[その他DNSサービス ホスト名]にホスト名を入力してください。
※UPnPを使用せずに手動で設定する場合に、ルータ側の外部ポートを入力します。
 出荷時設定ではルータ側の外部ポートをLinkStationのポート9000に転送します
 (LinkStation側のポートは9000に固定されています)。
※一定時間LinkStationをインターネットから切り離すと、BuffaloNAS.comサーバ
 からネーム登録が削除されます。

以上でWebアクセス機能の設定は完了です。


< Webアクセス機能で設定した公開フォルダのアクセス(閲覧)手順 >

1.

インターネットブラウザで次のURLホームページを表示させます。
 【BuffaloNAS.com】http://buffalonas.com/


2.



LinkStationのWebアクセスサービス設定で設定した、BuffaloNAS.comネームを入力し、[Connect]をクリックします。


3.



インターネットブラウザにて、公開したLinkStationのフォルダ、ファイルを閲覧することができます。


BuffaloNAS.comを使用せずに閲覧するには、次のURLをインターネットブラウザで開いてください。
http://LinkStationのグローバルIPアドレス:9000/
(SSLの場合 https://LinkStationのグローバルIPアドレス:9000/)
※LinkStationのIPアドレスは、お使いのルータの設定画面にてご確認ください。確認手順についてはルータに付属のマニュアルをご参照ください。

以上で公開したLinkStationの共有フォルダへのアクセス(閲覧)は完了です。


< Webアクセスの画面でできること >
Webアクセスの画面では次の操作をすることができます。
「open」「rename」「delete」「Link to this file」「mail link to this file」「Create Folder」「Upload」


open ファイル・フォルダを開きます。

[open]をクリックすると、指定のファイル、フォルダを開きます。

rename ファイル・フォルダ名を変更します。

[rename]をクリックすると、次の画面が表示されます。[ファイル名]に変更したいファイル名、フォルダ名を入力し、[変更]をクリックします。

・ファイル名・フォルダ名の文字に、を使用することはできません。
・ファイル名・フォルダ名に使用できる文字数は全角、半角文字に関係なく
 合計80文字までです(拡張子含む)。

delete ファイル・フォルダを削除します。

[delete]をクリックすると、次の画面が表示されます。[はい]をクリックすると選択したファイルが削除されます。


Link to this file ファイル・フォルダへのリンクです。

ファイル名、フォルダ名をクリックすると白い部分が表示されます。白い中から[Link to this file]を右クリックし、[ショートカットをコピー]を選択すると、そのファイルへ外部から直接アクセス可能なリンクアドレスをコピーします。リンクアドレスを配布したいときにお使いください。右クリックメニューから[お気に入りに追加]を選択すると直接アクセス可能なリンクアドレスをお気に入りとしてブックマークしておくこともできます。

Mail link to this file リンクアドレスをメールします。

ファイル名、フォルダ名をクリックすると白い部分が表示されます。白い中から[Mail link to this file]をクリックすると、そのファイルへ外部から直接アクセス可能なリンクアドレスを本文としたメールソフトが起動します。リンクアドレスをメールで配布したいときにお使いください。

Create Folder フォルダを作成します。

[Create Folder]をクリックすると、次の画面が表示されます。[フォルダ名]に作成するフォルダの名称を入力し、[作成]をクリックすると新規にフォルダを作成します。

・ファイル名・フォルダ名の文字に、を使用することはできません。
・ファイル名・フォルダ名に使用できる文字数は全角、半角文字に関係なく
 合計80文字までです(拡張含む)。

Upload ファイルをアップロードします。

[Upload]をクリックすると、次の画面が表示されます。アップロードファイル欄の[参照]をクリックし、アップロードするファイルを選択し、[アップロード]をクリックすると選択したデータをアップロードします。


[複数ファイルのアップロード]をクリックすると次の画面が表示されます。

[ファイルの追加]でアップロードしたいファイルを選択し、[アップロード開始]をクリックします。

弊社で確認しているアップロードの条件は次の通りです。
・最大ファイルサイズ2GBまで
・1回のアップロードにつき100ファイルまで