東芝製ハイビジョン液晶テレビ〈レグザ〉で内蔵HDDや外付けHDDに録画した番組を本製品にダビング(ムーブ)して、ネットワークにつながっているその他のDTCP-IP対応機器で再生することができます(DTCP-IPに非対応のLinkStation、ファームウェアでは使用できません)。
※DTCP-IPに対応したLinkStationのファームウェアをお使いの場合、出荷時の状態でDTCP-IP機能が有効に設定されています(特に設定は不要です)。
LS-XHLシリーズVer.1.10のファームウェアをお使いの場合、ファームウェアをVer.1.20以降にアップデートしてください。最新のファームウェアは
弊社ホームページダウンロードサービスからダウンロードすることができます。現在お使いのファームウェアのバージョンはNAS Navigator2のトップ画面にて確認することができます。
<DTCP-IPとは>
DTCP-IP(Digital Transmission Content Protection over Internet Protocol)とは、LANなどのネットワーク内で、著作権保護技術(DRM)により保護されたコンテンツを伝送するための技術規格です(著作権保護技術であるDTCPをIPネットワークに適用したものです)。
DTCP-IP機能は次のように確認できます。