|
LinkStationの名称(ホスト名)・時刻を変更したい |
名称(ホスト名)や時刻の設定をするときは、次の手順で行います。
1. |
LinkStationの設定画面で、[システム]-[基本]をクリックします。
【 LinkStationの設定画面表示方法 】 |
|
|
2. |
名称設定の[設定変更]をクリックします。 |
|
|
3. |

【 システム画面表示項目説明 】
LinkStationの名称、説明を入力し、[保存]をクリックします。
|
|
|
4. |
時刻設定の をクリックします。 |
|
|
5. |
時刻設定の[設定変更]をクリックします。 |
|
|
6. |

【 システム画面表示項目説明 】 |
|
(1)年月日、時刻を入力します。
 |
[設定中のPCから現在の時刻(またはタイムゾーン)を取得]をクリックすると、入力欄にパソコンの時刻(またはタイムゾーン)が入力されます。
※初期設定ではNTPサーバーを使用して、自動的に時刻を補正するよう設定されております。バックアップやタイマーON/OFFなど、正確な時刻で運用する必要がある場合は、NTP機能の使用をおすすめします。
NTP機能について
ネットワーク環境によってはNTP機能が使用できない場合があります。
デフォルトのNTPサーバー(ntp.jst.mfeed.ad.jp)は、インターネットマルチフィード株式会社のものです。
詳しくはhttp://www.jst.mfeed.ad.jp/をご参照ください。
本サービスのご利用につきましては利用者ご自身の責任において行って頂くよう、お願いいたします。
本サービスの利用、停止、欠落及びそれらが原因となり発生した損失や損害については一切責任を負いません。
|
|
(2)[保存]をクリックします。 |
|
|
以上でLinkStationの名称、時刻の設定は完了です。 |
|