【動画】AndroidスマホをWPS(ボタン接続)でWi-Fiルーターに接続する方法

公開日:

更新日:

ID: 16141

Q

詳細

【動画】AndroidスマホをWPS(ボタン接続)でWi-Fiルーターに接続する方法

A

動画で確認する

動画の操作方法

早送り →キー 再生速度 動画再生中にオンマウスで右下に表示される歯車アイコンで設定
巻戻し ←キー 一時停止 動画再生中に画面上でクリック
ジャンプ 1,2,3・・9 キー 再生 一時停止中に画面上でクリック

テキスト版で確認する

1. [設定]をタップします。

2. [Wi-Fi]をタップします。

3. [OFF]の場合は、[ON]にします。

4. 右上のアイコン(※図1)をタップします。

※図1

5. [詳細設定]をタップします。

6. [WPSプッシュボタン]をタップします。

7. Wi-Fiルーター本体のAOSSボタンをワイヤレスランプが点滅するまで長押しします。

画像は一例です
AOSSボタンの位置・ボタンを押す時間は、商品によって異なります。詳しくはWi-Fiルーターの取扱説明書をご覧ください。

8. WPSで自動接続されます。接続完了までしばらく待ちます。

9. 接続が完了したら、[OK]をタップします。

10. 設定画面を閉じ、ブラウザー(Chromeなど)を起動し、インターネットに接続できるか確認します。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器