株式会社バッファロー
〒460-8315 愛知県名古屋市中区大須三丁目30番20号
(赤門通ビル)
仕様書
仕様
対応情報 | 対応OSなどの対応情報は、対応情報ページからご確認いただけます。 | |
---|---|---|
動作環境 | CPU:PentiumIII 500MHz以上推奨 ※ビデオキャプチャー時:Pentium 4 1.4GHz以上 |
|
メモリ:128MB以上(256MB以上推奨) ※Windows Vista環境は1GB以上。 |
||
ディスプレイ:1024×768以上、ハイカラー16bit以上 | ||
HD:約630MB(添付ソフトインストール用) 作業領域として5GB以上の空き容量(20GB以上推奨) |
||
※お使いのOSが要求するパソコン環境を満たす必要があります | ||
温度5~35℃、湿度20~80% (結露なきこと) | ||
対応機種 | DOS/V(OADG仕様)対応の5型ファイルベイ搭載パソコン | |
最大書き込み速度 | DVD-RAM | 12倍 |
DVD-R(1層) | 20倍 | |
DVD-R(2層) | 8倍 | |
DVD-RW | 6倍 | |
DVD+R(1層) | 20倍 | |
DVD+R(2層) | 8倍 | |
DVD+RW | 8倍 | |
CD-R | 48倍 | |
CD-RW | 32倍 | |
最大読み込み速度 | DVD-ROM(1層) | 16倍 |
DVD-ROM(2層) | 12倍 | |
DVD-R(1層) | 16倍 | |
DVD-R(2層) | 12倍 | |
DVD-RW | 13倍 | |
DVD+R(1層) | 16倍 | |
DVD+R(2層) | 12倍 | |
DVD+RW | 13倍 | |
CD-ROM | 48倍 | |
CD-R | 48倍 | |
CD-RW | 40倍 | |
DVD-RAM(両面9.4GB、片面4.7GB) | 12倍 | |
インターフェース | Serial ATA Revision 1.0a規格準拠 | |
タイプ | 内蔵(タテ置き・ヨコ置き両対応) ※タテ置き設置使用時には、8cmメディアは使用できません。 |
|
ローディング方式 | トレー式 | |
使用ドライブ | ソニーオプティアーク社製「AD-72xxSシリーズ」 | |
書込みエラー防止機能(バッファーアンダーラン防止機能) | DVD書込み、CD書込み、ともに搭載 | |
電源 | DC + 12V、DC + 5V | |
電源管理 | ACPI対応、OSスタンバイ/サスペンドモード対応 | |
消費電力 | 最大25W | |
外形寸法 | W148×H42×D164mm (※フロントパネル含まず) |
|
質量 | 690g | |
製品構成 | 本体 交換用フロントパネル(白) 取付けねじ 4本 ユーティリティーCD(ドライバ、ソフトウェア「Roxio EasyMediaCreator9 for DATA」「Sonic DLA」「Sonic Drag-to-Disc」「Sonic Backup MyPC」、マニュアル、Adobe Reader) 保証書(パッケージに記載) |
ラインナップ
スペック | 型番 | 価格 | JANコード | |
---|---|---|---|---|
DVSM-7200S/B | 4981254523001 |