株式会社バッファロー
〒460-8315 愛知県名古屋市中区大須三丁目30番20号
(赤門通ビル)
仕様書
仕様
対応情報 | 対応OSなどの対応情報は、対応情報ページからご確認いただけます。 | |
---|---|---|
対応機種 | USB2.0ポート搭載のDOS/V(OADG仕様)対応パソコン ※USB2.0増設用インターフェースでの接続には非対応。 ※USB2.0ハブ利用時はセルフパワータイプの製品をご使用ください。 |
|
インターフェース | USB2.0 | |
規格 | VCCI Class B | |
出力端子 | デジタルDVI-I 29ピン (デジタルDVI-I 29ピン → アナログRGB D-Sub15ピン変換コネクター添付) |
|
解像度 | 通常解像度(4:3、5:4) 640×480(VGA) 32/16/8bit (75 / 72 / 60Hz) 800×600(SVGA) 32/16/8bit (85 / 75 / 72 / 60 / 56Hz) 1024×768(XGA) 32/16/8bit (85 / 75 / 70 / 60Hz) 1152×864(XGA+) 32/16/8bit (75Hz) 1280×960(Quad-VGA) 32/16/8bit (60Hz) 1280×1024(SXGA) 32/16/8bit (75 / 60Hz) 1400×1050(SXGA+) 32/16/8bit (60Hz) 1600×1200(UXGA) 32/16/8bit (60Hz) ワイド解像度(16:10、16:9、5:3) 1280×720(HDTV 720p) 32/16/8bit (60Hz) 1280×768(WXGA) 32/16/8bit (85 / 75 / 60Hz) 1360×768(フルワイドXGA) 32/16/8bit (60Hz) 1440×900(WXGA+) 32/16/8bit (60Hz) 1680×1050(WSXGA+) 32/16/8bit (60Hz) 1920×1080(フルHD) 32/16/8bit (60Hz) ※本製品は著作権保護機能(HDCP)には対応しておりません。「地上デジタル放送」など、再生時に HDCP が必要な動画を本製品に接続されたディスプレイに表示することはできません。 ※本製品ではシステム起動画面やBIOS 設定画面は表示できません。システム起動画面や、BIOS 設定画面の確認や操作は、パソコンの映像出力ポートに接続されたディスプレイにて行ってください。 ※ デュアルモードでは、DirectX、OpenGL等のAPIの一部の機能が使用できません。 ※ クローンモードでは、DirectX、OpenGL等のAPIは動作しません。 ※ クローンモードでの動画再生は非対応です。 ※ ハードウェアオーバーレイ機能を使用したアプリケーションの画面は表示されません。 ※ 2枚以上のグラフィックボードを搭載したパソコンでの使用はできません。 |
|
外形寸法(幅×高さ×奥行) | 50×77×22mm ※本体のみ(突起部除く) |
|
質量 | 約55g | |
動作保証環境 | 温度5~35℃ 湿度20~80% |
|
RoHS基準値 | 対応 | |
主な付属品 | DVI-I 29ピン → D-sub15ピン変換コネクター、USBケーブル(50cm)、インストールマニュアル、保証書 |
ラインナップ
スペック | 型番 | 価格 | JANコード | |
---|---|---|---|---|
GX-DVI/U2B | 4981254984215 |
この商品には新しい後継モデルがあります
GX-DVI/U2AIシリーズ
GX-DVI/U2AI
価格 | |
---|---|
JANコード | 4981254984208 |
備考 |