![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
片方のアナログポートで電話を拒否する
片方のアナログポート(TEL1またはTEL2ポート)にモデムを接続している場合などに、そのポートでは電話を受けられないように設定します。
NTTの契約 不要 設定画面または電話機による設定 要
電話機から設定する場合は、ページ下部の「電話機から設定する場合」をご覧ください。
AirStationの設定画面から設定する場合
![]()
TEL2ポートに着信拒否の設定をするときは、同様に[TEL2ポート設定]欄を設定してください。電話機から設定する場合
あらかじめ、着信拒否をしたいTELポートに電話機を接続しておきます。
手順 ダイヤル操作 ダイヤル操作後の受話器からの音 1 接続した電話機の受話器をあげます。 ツー 2![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
プッ、プッ、プッ、プー 3 着信拒否の設定をするとき![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
プッ、プッ、プッ 設定を解除するとき![]()
![]()
![]()
![]()
4![]()
![]()
![]()
プッ、プッ、プッ 5 受話器を置きます。(設定完了) -
「AirStationで使える付加機能 」へ戻る