HOME > レコーダーとして使う > テレビ番組を見る/録る
テレビ番組を見る/録る
"ナスネ"と同一のホームネットワークに接続された機器から"ナスネ"にアクセスして、放送中の番組や録画した番組を見られます。
- アプリケーションの設定や操作について詳しくは、お使いになるアプリケーションのマニュアルやヘルプをご覧ください。
- "ナスネ"にアクセスする機器や各機器で使用するアプリケーションについては、バッファロー製nasne(ナスネ)®公式サイトもあわせてご覧ください。
- "ナスネ"に録画できる番組数は最大6000件、録画予約数は最大100件です。
PS5™を使う
PS5™専用TVアプリケーション「torne(トルネ)®」を使って操作します。
「torne®」は、PS5™のメディアホームの「すべてのアプリ」からダウンロードできます。
アプリケーションのダウンロードには、PlayStation®Networkのアカウントが必要です。
PS4®を使う
PS4®専用TVアプリケーション「torne(トルネ)® PlayStation®4」を使って操作します。
「torne® PlayStation®4」は、PS4®の機能画面にある(PlayStation®Store)からダウンロードできます。
- アプリケーションのダウンロードには、PlayStation®Networkのアカウントが必要です。
- PlayStation®Storeからのダウンロードについて詳しくは、PS4®のユーザーズガイドをご覧ください。
Windows® パソコンを使う
PC用アプリケーション「PC TV Plus」バージョン4.6以上で操作します。
「PC TV Plus」は、ソニーストアからダウンロードできます。
「PC TV Plus」は、Windows® 10以降のパソコンに対応します。動作環境について詳しくは、ソニーストアをご覧ください。
Android™ 機器を使う
「torne(トルネ)® mobile」を使う
スマートフォン/タブレット用TVアプリケーション「torne(トルネ)® mobile」で操作します。
「torne® mobile」は、Google Play™から無償でダウンロードできます。テレビ番組を見るには初回のみアプリケーション内課金が必要です。
- Android™ バージョン5.0以上のスマートフォンおよびタブレットに対応しています。
- 「torne® mobile」について詳しくは、「torne® mobile」のオンラインマニュアルをご覧ください。
iOS機器を使う
「torne(トルネ)® mobile」を使う
スマートフォン/タブレット用TVアプリケーション「torne(トルネ)® mobile」で操作します。
「torne® mobile」は、App Storeから無償でダウンロードできます。テレビ番組を見るには初回のみアプリケーション内課金が必要です。
- iOSバージョン13以上のiPhone、iPod、iPadに対応しています。
- 「torne® mobile」について詳しくは、「torne® mobile」のオンラインマニュアルをご覧ください。
その他の機器を使う
著作権保護技術(DTCP-IP)対応のDLNAクライアント機器から"ナスネ"にアクセスして番組を見られます。
- DLNAとは、パソコンやハードディスクレコーダー、テレビなどのデジタル機器をネットワークでつないで、互いに別の機器にあるデータを利用する仕組みです。DLNA対応機器には、画像/音楽/ビデオなどのデータを配信する側(サーバー)と、データを受信する側(クライアント)の2種類があります。両方の機能を持つ機器もあります。
"ナスネ"はサーバー、パソコンやテレビなど"ナスネ"にアクセスする機器はクライアントです。 - DTCP-IP対応のDLNAクライアント機器の設定や操作については、お使いになる機器の取扱説明書をご覧ください。
- 2台のDTCP-IP対応のDLNAクライアント機器で同時に番組を見ることもできます。詳しくは、こちらをご覧ください。
HOME > レコーダーとして使う > テレビ番組を見る/録る