■Check1:エアステーションのランプを確認する。 ■Check5:セキュリティを無効にする。
■Check2:エアステーションの電源をOFF/ONする。 ■Check6:無線チャンネルを変更する。
■Check3:パソコンのネットワークを整理する。 ■Check7:距離を近づけます。
■Check4:ネットワークアダプタを使用不可にする。 ■Check8:ドライバ/ユーティリティを最新にする。

■Check4:不要なネットワークアダプタを使用不可にします。WindowsXPの場合Windows2000の場合Windows95/98/Meの場合

《WindowsXPの場合》
 1.アドミニストレータ権限のあるログイン名(Administrator等)で
   ログインします。

 2.[スタート]-[コントロールパネル]をクリックします。

 3.[ネットワーク接続]をダブルクリックします。

  ※コントロールパネルがカテゴリ表示になっている場合、
   [ネットワークとインターネット接続]-[ネットワーク接続]を開きます。


 4.使用不可にするネットワークアダプタを右クリックし、
   [無効]をクリックします。

   

 5.選択したネットワークアダプタに[無効]と表示されていれば完了です。
《Windows2000の場合》
 1.デスクトップ上の[マイコンピュータ]を右クリックし、
   [プロパティ]を選択します。

 2.[ハードウェア]タブをクリックし、[デバイスマネージャ]を
   クリックします。

 3.使用不可にするネットワークアダプタを右クリックし、
   [無効]をクリックします。

   

   ※[このデバイスを無効にしますか?]の表示で
    [はい]をクリックします。


 4.ネットワークアダプタの前に赤の「×」が表示されていれば完了です。
《Windows95/98/Meの場合》

 1.[コントロールパネル]から[システム]をダブルクリックし、
   [デバイスマネージャ]タブを選択します。

 2.ネットワークアダプタの前が「+」になっている場合は、
   クリックし「-」にします。

 3.使用不可にするネットワークアダプタをダブルクリックします。

 4.[このハードウェアプロファイルで使用不可にする]に
   チェックを入れ、[OK]をクリックします。

   

   ※「全てのハードウェアプロファイルで使用する」は
    そのままで結構です。


 5.ネットワークアダプタの前に赤の「×」が入っていることを確認し、
   [閉じる]をクリックします。

 6.「今すぐ再起動しますか?」と表示された場合[はい]をクリックし
   パソコンを再起動します。

   ※再起動の要求がない場合は、手動でパソコンを再起動させます。
◆参考:  
ネットワークアダプタを使用不可にする方法  TOPへ戻る