バッファローの営業と量販店は、
共に市場を作る仲間だ。

  • #文系
  • #営業
  • #家電好き
  • #メーカーとしての姿勢

2017年入社

経営学部 卒
コンシューマ第二営業部(※当時)

中学生の頃から家電好きで、カタログを見ては製品分析に熱中した。就職活動で考えたのは、自分の“好き”を仕事にすること。中でもモノづくりの上流から関わることができ、一人の社員の裁量が大きいバッファローを選んだ。

部署・仕事紹介

コンシューマ営業部では、家電量販店に対して一般消費者向け製品の提案を行なっている。家電量販店の本部バイヤー様との商談をメイン業務に、各店舗を回る店舗営業から売場動向などの情報を集め、店舗の販促キャンペーンを企画するなど、販売活動の上流から現場まで一気通貫で担う。

市場予測、消費者の動き。
緻密なデータが売り場をつくる。

入社3年目、家電量販店への営業担当になった。年間取引額は十億円を超える。毎日、数時間に一度はバイヤー様と電話で相談を重ねる。バイヤー様とバッファローの営業担当の関係性は、小売業者とメーカーの枠を超えた深い協力関係がある。
例えば新製品の納品数に関しても、こちらから販売計画を提案し、バイヤー様と意見交換しながら検討する。販売計画には旧モデルの売上傾向から導き出した予想販売数や、日頃から各店舗の売り場を回っているバッファローの店舗営業からの情報を基に作成した、店舗ごとの動向データを盛り込む。家電量販店の在庫負担を減らしつつ、最終的に多くのエンドユーザーに手に取ってもらうため、欠品を出さない納品数を共に考える。

量販店の店頭に、ニュースの中に、
「買いたい」を喚起するヒントがある。

特に力を入れているのは販促キャンペーンの考案だ。担当の家電量販店の立地、客層、店舗スタッフの特性を考慮し、独自の販促キャンペーンを提案する。バイヤー様の話、店舗営業の情報、何気ない世間のニュース、全方向からヒント探す。
以前、他の家電量販店と比べ大幅に売上を伸ばした販促キャンペーンがある。新作ゲームソフトと外付けSSD※のセット販売だ。ゲーム好きの人が家庭用ゲーム機に外付けSSDを接続して読み込み速度を高速化し、快適なゲーム環境を作っているという情報がヒントだった。バイヤー様と相談し、店舗スタッフが接客力に優れていることも分かっていた。店頭でお客様へ、家庭用ゲーム機と外付けSSDを併用するメリットについてアピールできる。こうした予測のもとに実施したキャンペーンが的中したのだ。

※SSD|半導体を使用した記憶装置。HDDと比べて書き込み速度が速い。

シェアは奪うのではなく、つくる。
バッファローの製品力が可能にする。

家電量販店における販売戦略は、競合メーカーのシェアを奪うことではない。他社製品も含めた市場全体のニーズ拡大だと思っている。
そのために実施した販促キャンペーンに、バッファロー主催の店舗対抗売り場コンテストがある。各店舗で独自に売り場をつくってもらい、販売好調な店舗を表彰した上で全店舗に展開する。狙いは二つ。魅力的な売り場でお客様の興味喚起を行うこと。店舗スタッフの方々に売り場づくりの楽しさを知ってもらい、販売力を向上させること。実行には多くの人の協力が必要だったが、全員の力を集めてやり遂げることができた。
おかげさまで、担当の家電量販店も、バッファローの販売台数も昨年を上回る数字が出せている。これからも共に成長を目指す仲間として、関係を深めていきたい。

社員一覧に戻る