HDDのデータ消失!あきらめるその前に
2018.06.15

ねえねえ、見てよコレ!HDDをつないでも保存してた写真が見られないんだけど…

ふむ…パソコンがこのHDDを認識しとらんな

え?故障?ボクの写真は?動画は?どうなるの?

まあ落ち着け…単純な経年劣化による故障という場合もあるが、HDDのトラブルの原因は色々あるからな。例えば、こういった原因でデータが失われたり見られなくなったりすることがある
・誤操作
・磁気の影響
・高温環境下での使用
・アクセス中の電源遮断
・落下などの衝撃
・水没
どうだ?何か思い当たるフシはー

ない…と思う

ホントか?…まあいい。いずれにせよHDDはいつかは壊れてしまうものだ。だから大事なデータはバックアップしておけと何度も言ったはずだがー

してない…めんどくさくて…

…だろうな。まぁ自業自得だ。あきらめろ、オレの手には負えん

そんなぁ…ボクの思い出が…

…と言いたいところだが、そんな時は『データ復旧サービス』だ!

えっ!なにそれ?

HDDなどのデータ障害の際に利用できる新サービスだ
幅広いデータ障害に対応!
・ファイルシステムの破損・損失および誤削除による初期化、削除など
・ハードディスクのメディアやヘッド故障等による異音やアクセス不可など

じゃあ、このサービスを使えばボクのデータ戻ってくるの?

まあ待て。まずはデータ復旧が可能かどうか判断してもらわないと

診断?でもそれってお金がかかるんじゃ…

いや。診断および見積もりは無料だし、料金も対象商品と障害レベルに応じた安心の固定料金だ
3つの安心ポイント
・診断・お見積もり無料!
・安心の固定料金!
・保証期間内なら無償対応の場合も!
※無償対応となる障害の種類等につきましては「対応メディアと料金」をご確認ください。

また、東京・名古屋・大阪にあるサービス拠点に直接持ち込めば、その場で診断、見積りまでしてくれるぞ。持ち込みなら輸送時のトラブルもないし、診断結果や料金について直接話が聞けるから安心だ

そうなんだ…じゃあ、すぐ行かないと!善は急げっ!

おい!…やれやれ、忙しいやつだな
※地上デジタル放送等の著作権保護されたデータは復旧できません。
※機器の状況によってはデータを復旧できない場合があります