データ復旧サービス
データ復旧センター東京移転のお知らせ
データ復旧サービス ≫ お役立ち情報 ≫ データ復旧コラム ≫ 突然のPCクラッシュ!最悪の事態を防ぐためにやるべきことは?

突然のPCクラッシュ!最悪の事態を防ぐためにやるべきことは?

2018.03.20

  • twitter
  • google+
  • はてなブックマーク
  • pocket

突然のPCクラッシュ!最悪の事態を防ぐためにやるべきことは?

システムの不具合やバッテリー、電源、そしてマザーボードなど、ハードウエアのトラブルにより、パソコンが立ち上がらなくなってしまった……。そんな経験を持つ方は多いのではないでしょうか。かろうじてパソコンの電源は入れられたとしても、Windows(OS)が立ち上がらないような状態では、システムの再インストールやHDD/SSDの初期化(フォーマット)を行い、工場出荷状態にしてからの復帰を選ぶことになり、場合によってはHDD/SSDに保存していた大切なデータを救い出すことができなくなります。ここでは、データ損失を防ぐためにできることを解説します。

初期化してしまう前に……まずはシステムを確認

ノートパソコンなど、分解できないタイプで、HDD/SSDが取り外せない場合には、2つの方法があります。パソコンを起動し、HDD/SSDを認識するようならシステムの再インストールができます。Windows10にはHDDを初期化せず、個人データを残した状態で再インストールできる機能がありますので、それを利用しましょう。パソコンを初期化する際、「個人用ファイルを保持する」を選択すると、基本的には保存していたデータを残すことができます。(※一部データが消去される可能性もあります。)HDDの初期化、工場出荷状態の復帰を選んでしまうと、保存していたデータもすべて消えてしまうことに注意が必要です。

HDD/SSDを認識しない場合は、ハードウェア上のトラブルの可能性が高く、パソコンメーカーに修理を依頼することになります。ただしこの場合、保存していたデータは保証されません。そのため、日ごろから外付けのストレージやクラウドサービスでバックアップを取っておくことが重要なのです。

HDD/SSDを取り出して、他のPCからデータを救出

パソコンからHDD/SSDが取り外せる場合は、取り外して他のパソコンに接続することでデータが救い出せる可能性があります。デスクトップ型パソコンなら多くの場合、ドライバー1本があればHDD/SSDを取り外すことが可能。ケーブル類や外付けケースなどを用意することで、他のパソコンに取り付けられます。また、一部のノートパソコンにも、HDD/SSDが簡単に取り外せるようになっているモデルがあります。HDD/SSDトラブルが発生して、データを救出したい場合、まずはHDD/SSDが取り外せるかどうか、確認してみましょう。ただし、メーカーによってはパソコンを分解すると保証対象外となってしまう場合もありますので、くれぐれもご注意ください。

上記の方法に自信のない方や、HDD/SSDは取り外せるものの、それを取り付ける他のパソコンがないといった場合、他のパソコンに接続しても、うまく認識できないといった状況なら、データ復旧サービスを利用するのがおすすめ。二度と入手できない家族の思い出写真など、大切なデータが救い出せるかもしれません。ぜひ、バッファローのデータ復旧サービスに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

  • facebook
  • twitter
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • バッファロー正規 データ復旧サービス
  • 故障予測サービス 「みまもり合図」