一部無線LAN商品におけるDnsmasqの脆弱性
セキュリティー
更新情報
2018/5/16
本ページを公開
脆弱性の説明
当社の一部無線LAN商品で使用しているDnsmasqに関し、次の複数の脆弱性が存在します。
ヒープベースのバッファオーバーフロー (CWE-122) - CVE-2017-14491
ヒープベースのバッファオーバーフロー (CWE-122) - CVE-2017-14492
スタックベースのバッファオーバーフロー (CWE-121) - CVE-2017-14493
情報漏えい (CWE-200) - CVE-2017-14494
無制限なリソースの消費(リソース枯渇) (CWE-400) - CVE-2017-14495
整数アンダーフロー (CWE-191) - CVE-2017-14496, CVE-2017-13704
対象商品
上記以外に、本脆弱性の影響有無が明確になった商品については、本ページを更新してお知らせいたします。
脆弱性のもたらす脅威
DNSやDHCPプロトコル経由で、遠隔の第三者によって任意のコード実行や、情報の漏えい、サービス運用妨害 (DoS) 攻撃が行われる可能性があります。
参考情報
Japan Vulnerability Note
以上
Wi-Fi(無線LAN)
有線LAN
HDD(ハードディスク)・NAS
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
メモリー
USBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
ケーブル
マウス・キーボード・入力機器
Webカメラ・ヘッドセット
スマートフォンアクセサリー
タブレットアクセサリー
電源関連用品
アクセサリー・収納
テレビアクセサリー
その他周辺機器
法人向けWi-Fi(無線LAN)
法人向け有線LAN
LTEルーター
法人向けNAS・HDD
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
法人向けメモリー・組込み/OEM
法人向けUSBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
法人向け液晶ディスプレイ
法人向けケーブル
法人向けマウス・キーボード・入力機器
法人向けヘッドセット
法人向けスマートフォンアクセサリー
法人向けタブレットアクセサリー
法人向け電源関連用品
法人向けアクセサリー・収納
テレビアクセサリー
オフィスサプライ
その他周辺機器
データ消去