【8年連続グッドデザイン賞受賞】外付けSSDの設計力、技術力、デザイン力が評価

お知らせ

メルコホールディングス(東・名 6676)グループの株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:牧 寛之、以下バッファロー)が製造・販売する外付けSSD「SSD-PSTU3Aシリーズ」が「2024年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)」を受賞しました。今回の受賞でバッファローは8年連続の受賞となりました。

受賞商品

本商品は1円玉の直径よりも短い、飛び出し部分約17mmかつ、1円玉5枚分よりも軽い約4.5gというバッファロー史上最小・最軽量のポータブルSSDです。PC、ゲーム機、テレビ等に直接挿せて、バスパワーで電源を供給できるためケーブルやACアダプタが不要で、手元や部屋内でケーブルが邪魔になることがありません。転送速度をコントロールすることで発熱を抑える技術(特許出願済み)を採用し、コンパクト化を実現しました。例えばオフィスと自宅の往復時にも邪魔にならず、薄型・小型のノートPCで、内蔵ストレージの容量不足を感じている方には、追加ストレージ用にご利用いただけます。

2023年7月時点、バッファローの外付けSSDの外形寸法を比較。

評価コメント

1TBなのにその小ささに驚かされる。PCに差した時に飛び出すのは、たったの17mm。まさに極小と呼ぶに相応しい。まずこのサイズまで小さく収めた設計力、技術力に拍手を送りたい。そして、この技術の結晶のようなプロダクトを宝石をカットするように、一切の無駄をそぎ落とし、正確に、繊細に仕上げたデザイン力にも、さらに大きな拍手を送りたい。

グッドデザイン賞

バッファロー/グッドデザイン賞受賞

デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくしていくための活動です。1957年の開始以来、シンボルマークの「Gマーク」とともに広く親しまれてきました。製品、建築、ソフトウェア、システム、サービスなど、私たちを取り巻くさまざまなものごとに贈られます。かたちのある無しにかかわらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・顕彰しています。さらに、複雑化する社会において、課題の解決や新たなテーマの発見にデザインが必要とされ、デザインへの期待が高まっています。グッドデザイン賞は、審査と多様なプロモーションを通じて、デザインに可能性を見出す人びとを支援し、デザインにできること・デザインが生かされる領域を広げ、私たち一人ひとりが豊かに、創造的に生きられる社会を目指しています。

関連ページ

To overseas press people,
This product is only available in the Japanese Domestic Market.
Pricing and availability in other regions may vary.