\かいけつ!/ナスネ先輩 【第3話】推しを見逃すな!パソコンで簡単にテレビを観る・録る・検索する

ナスネ先輩

nasne®︎でテレビライフをハックする活用術を無限に知っている、nasne®︎活用の第一人者。ちょっと押しの強いキャラクターで親しまれ、かずひろが会社の新人研修でお世話になった先輩でもある。

かずひろ

ゲームも動画もエンタメと名の付くものが大好きな自他ともに認めるエンタメ大好き。推し活でもナスネ先輩にはお世話になっている。

みゆき

リビングのテレビ前はワタシの定位置、ドラマもバラエティーもとにかくテレビが大好き、スポーツイベントは友達を呼んで盛り上がりたい、流行りに敏感。

目次

プロローグ

ナスネ先輩!昨日放送された新作アニメ観ましたか?

ああ、観たぞ。パソコンで放送を観ながら、リアルタイムでTwitter実況をやって楽しんでいたよ。

え、どういうことですか?パソコンでテレビって観れるんですか!?

そうだ。パソコンにテレビ番組の映像とTwitterのウィンドウを並べて、同時にチェックできるんだ。
他にも、番組内で気になったことがあったら、Webブラウザを立ち上げてすぐにネットで調べられるからいいぞ。パソコンだからこそ実現できる快適テレビライフ、というわけだ。

超便利!!

テレビ視聴の玄人ツール!?低コストで導入する本格派ソフト「PC TV Plus」

パソコンでのテレビ視聴に欠かせないのが「テレビ視聴・録画ソフト」。
その中でも、機能性・操作性・デザイン性の評価が高く、長年ユーザーの支持を受けているのがソニー製ソフト「PC TV Plus(ピーシー・ティービー・プラス)」。
ゲーム・音楽・映像などの幅広い事業を展開しているソニーが開発・販売していると聞くだけで期待値が上がるわけだが、実際にnasne®と一緒に使ってみると完成度の高さに感心させられる。

自宅にWindows搭載パソコンとnasne®が揃っている場合は、「PC TV Plus」をパソコンにインストールする。5,000円でお釣りがくる程の低コストで導入できる。

>> テレビ視聴・録画・書き出しアプリ「PC TV Plus | Lite」の詳細はこちら

「PC TV Plus」は買い切りのソフトだから、お財布にもやさしいぞ。

でも、ナスネ先輩。テレビ観ながらTwitter実況とか、テレビ観ながらネットで調べるとか、たしかにパソコンだからスムーズにできるけど、他にパソコンのメリットがわからないっす。

何を言ってるんだ、かずひろ。こいつらがいるじゃないか。

…キ、キーボードと、マウス!!

簡単検索で“情報の宝庫”から「推し」を掘り出せ!

ライブ視聴も、録画・再生も、当然こなしてくれる。そこに加えて、キーボードとマウスを駆使して、番組の検索や録画番組の管理を快適に行えるのが魅力的なポイント。テレビの情報をパソコン上で自在に活用でき、もはや玄人ツールの域と言っても過言ではない。

「推し活」でもその大いなる恩恵が受けられる。
電子番組表には膨大な量の番組情報が溢れている。その“情報の宝庫”から「推し」の出演番組をスムーズに掘り出すサポートをしてくれるのが、PC TV Plusだ。
電子番組表×PC TV Plusの「検索」を活用すれば、速い「スピード」で、「広い」情報から、「ピンポイント」でお目当ての番組を見つけられる。

■スピード

パソコンだからこそできるキーボード入力。リモコンよりもはるかに速く、楽に入力できるだろう。また、ホーム画面に検索窓が設置されていて、スピーディーに検索ができる設計になっている。
起動後即、「カタカタカタ、ッターン」で「推し」発見! このスムーズな検索体験を味わうと、もうPC TV Plusを手放せなくなるだろう。

■広さ

電子番組表は現在から7日先までトータル8日分の番組情報がある。情報の山に埋もれた「推し」の出演番組を見逃さないためにも、「検索」の活用は必須。
「検索」はこれから先の番組だけでない。録画番組を対象に「検索」することも可能だ。録画番組が数百本、数千本と増えてくると、目的の番組を探し出すのは困難を極めるだろう。
しかし! PC TV Plusがあれば心配ご無用。録画番組の「検索」で観たい番組を簡単に引っ張り出せる。

過去、現在、未来。
広い時間軸の番組を簡単に検索できるカバー力。それもまたPC TV Plusの魅力のひとつだ。

■ピンポイント

PC TV Plusを活用すれば、電子番組表を「仕上がってるデータベース」として使い倒せる。
キーワードだけではなく、様々な項目で選択式の絞込みが可能なのだ。ここでは、使用頻度が多そうな項目をいくつか挙げておこう。

  • ジャンル:アニメ/映画/ドラマ…
  • 放送種別:地上波/BS/CS
  • 番組種別:無料放送/有料放送
  • 番組種類:新番組/最終回/再放送…

有料放送を除く、好きなジャンルに絞る、番組改編期に新番組をチェック、といったように、様々な活用方法が考えられる。
この絞込みによるドリルダウンで無駄な情報を省き、お目当ての番組をピンポイントで見つけ出せる。

正直、リビングのテレビだと検索機能ってほとんど使わないけど、パソコンだとむしろ積極的に検索しちゃいますね!

使い勝手を意識して開発された証拠だな。
検索で見つけた番組の番組情報を見ると、検索キーワードリンクというボタンが出てくるだろ?そこに番組や出演者に関連するキーワードが表示されるから、芋づる式に番組を発見できておもしろいぞ。

慣れたキーボード入力ができる快適な操作性だけじゃなく、機能面も強くて、至れり尽くせりっすね!

快適な操作性は、録画番組の管理でも発揮しているぞ。
消去する番組がたくさん溜まっていて、一気に消去する時もマウスでささっと作業できるから、レコーダーのリモコンとは比べ物にならないほどに楽チンだ。

「見逃し失敗あるある」を撲滅せよ。

電子番組表は現在から7日先までトータル8日分の番組情報があるが、裏を返せばそれより先の情報を見ることはできない。これは弱点とも言えるだろう。
昨今、ニュースサイトやSNSでは2週間~1か月先の放送予定が告知されるのが当たり前。
つまり、告知された時点で観るつもり満々だったのに、数日後にはすっかり忘れていて、録画も視聴もできずに見逃してしまう、うっかりミスも起こるわけだ。

PC TV Plus単体では如何ともしがたいが、ここでパソコン用ソフトであるが故の力を発揮する。パソコン上の様々なサービスを組み合わせれば、万事解決だ。
ニュースサイトやSNSで放送予定の情報をゲットしたらすぐに、カレンダー/スケジューラー系のサービスに情報を登録、放送数日前になったら録画予約するようにリマインダーをセット。
放送前にリマインドされた時に、表示された番組情報をコピペして、PC TV Plusで検索して録画を行える。
情報をゲットしてから録画するまでの流れがパソコン上ですべて完結するのだ。
クラウド系のスケジューラーなら、出先で友人に教えてもらった情報をとりあえずその場で入力するのにも使える。

このうっかり見逃しは自分も経験済み。マジであるあるっす…

人間だからうっかり忘れてしまうのは当然だ。ネット上に情報は溢れかえっているから、常に頭の中の情報は増えていき、記憶が薄れてしまう情報も出てくる。
パソコン上で完結するからこそ、簡単に見逃し防止の工夫ができるわけなんだな。

コピペでショートカットキー使いますけど、PC TV Plusならでは、のショートカットキーってあったりするんですか?

いいところに気がついたな。PC TV Plusは「ショートカットキー」も充実してる。マニュアルに列挙されているので、よく使う機能だけでも覚えておくのが吉だな。
個人的には、homeはh、videoはv…といったように頭文字のキーひとつ押すだけで画面切り替えできるところがお気に入りだ。

検索ボックス選択の『Ctrl+F』とかバリバリ使いそう!再生時のコントロールなんかも慣れたらマウス操作より快適そうっすね。

他サービスをうまく活用する方法だけでなく、ホーム画面に設置されている「マイサーチ」と「注目の番組」も見逃し防止の一助となってくれるだろう。
「マイサーチ」ではキーワードや前章で紹介した選択式の絞り込みを設定し、その条件に該当する番組を一覧表示してくれる。自分の趣味嗜好に合った番組を提示されるので、情報を拾いきれてなくて見逃してしまった、なんて経験とはおさらばだ。
「注目の番組」では録画予約率が高い番組を一覧表示してくれる。要するに、世間で注目されている番組をチェックできるのだ。放送終了してからでは遅い。この機能を使って流行すらも逃さない。

エピローグ

快適な操作性と充実した機能、パソコンならではの活用術もあって、PC TV Plusを使えば情報社会の勝者になれるぞ…!!

随分と大げさな物言いだが、たしかに、膨大な量の番組情報から必要な番組をしっかりピックアップして見逃さないようにできるのも、PC TV Plusならでは、だな。

パソコンはわたしも持っているから、簡単に始められそうね!
スポーツ中継も、好きな選手の出演番組も、PC TV Plusの「検索」でしっかりチェックしておけば、見逃して友達との会話についていけない、なんてこともなくなりそう!

今回の説明は我流のやり方を披露しただけなので、各々自分に合ったやり方を見つけてくれたらいいと思う。
それに、「PC TV Plus」と「nasne®」の強力タッグの実力はまだまだこんなもんじゃないぞ。

なんだってー!

nasne®
  • 地上デジタル/BS/110度CS放送番組に対応
  • テレビ番組の生放送や録画の視聴が自在
  • 内蔵HDD2TB搭載
  • Windowsパソコン/iPhone/iPad/Androidスマホ/タブレット対応

バッファロー公式ストアをみる

Amazonにて2,000件以上のレビュー掲載あり

NEXT 第4話「パソコンが超ド級テレビに変貌!?」へ続く

あわせて読みたい
\かいけつ!/ナスネ先輩 【第4話】パソコンが超ド級テレビに変貌!? ナスネ先輩 nasne®︎でテレビライフをハックする活用術を無限に知っている、nasne®︎活用の第一人者。ちょっと押しの強いキャラクターで親しまれ、かずひろが会社の新人研...

\かいけつ!/ナスネ先輩 連載記事をもっと読む

※”nasne(ナスネ)”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。

なるほど!と思ったら記事のシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次