高速Wi-Fi規格「11ac」に対応。小型で多様な設置が可能な小規模施設向け公衆Wi-Fi導入キットを発売
新商品
メルコホールディングス(東・名6676)グループの中核企業 株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:牧 寛之、以下バッファロー)は、無料公衆Wi-Fiサービス「FREESPOT(フリースポット)」を開設できる、小規模施設向けの公衆Wi-Fi導入キット「FS-S1266」を発売します。2019年4月下旬より、順次販売を開始します。
本商品は、飲食店や美容院、公民館などの小規模施設に、無料公衆Wi-Fiサービスを開設できる導入キットです。専用のWi-Fiルーターと、施設利用者への案内用のステッカーが同梱されています。既発売の「フリースポット導入キット FS-600DHP」と比べて無線LAN性能を強化しており、高速無線LAN規格「IEEE 802.11ac」(以下、11ac)に対応。11acに対応する5GHz帯は最大866Mbps(理論値)、2.4GHz帯は最大400Mbps(理論値)の安定した通信を提供します。
公衆無線LANの不正利用を防止するための認証機能に対応し、メール送信による認証方式、SNSアカウントを利用した認証方式を提供。利用者情報の取得により、施設の無線LAN悪用に対する抑止力を高められます。
アンテナ内蔵ですっきりとした外観の小型筐体は、壁や天井への取付けが可能なほか、機器の盗難やいたずらを防止するセキュリティカバーも標準で付属。受電には本商品に付属するACアダプターを使用するほか、PoEスイッチやPoEインジェクターからLANケーブル経由で受電できるPoE(Power over Ethernet)規格「IEEE 802.3af」への対応により、設置の⾃由度が広がります。
通常のFREESPOT両面ステッカーのほか、「Japan.Free Wi-Fi」ロゴ入りのステッカー※も付属

利用には観光庁へ申請が必要です。
主な特徴
ハードウェア
11ac/n/a(5GHz)866Mbps + 11n/g/b(2.4GHz)400Mbpsに対応、それぞれ最大128台ずつ、計最大256台の無線LAN同時接続が可能
インターネット接続用とネットワーク拡張用の2つのギガビット(1000BASE-T)対応有線LAN端子を搭載
壁掛け、天井取付けに対応、設置の自由度が向上
マグネットキット「BS-MGK-A」(別売)との併用で縦置きスタンド「WLE-OP-STN」(別売)に対応
セキュリティカバーを標準添付、盗難やいたずらを防止
施設の美観を損ねない小型筺体
(本体寸法:W110 × H150 × D35mm、セキュリティーカバー使用時:W160 × H150 × D42.5mm)
付属のACアダプターのほか、電源配線工事を不要とするPoE受電(IEEE 802.af)にも対応
ソフトウェア
利用記録を認証サーバーに保存できる利用者認証「FREESPOT認証機能」搭載
利用者認証は日本語、英語、中国語繁体、中国語簡体、韓国語の5言語に対応
施設案内ページなどを利用者のブラウザーに表示できる「ポップアップテクノロジー機能」搭載
無線LANの利用時間を制限できる無線スケジューラー機能や1人あたりの利用時間・利用回数が制限できる時間制限機能に対応
有害サイトフィルタ(別売)、スパムメール防止機能、ファームウェア自動更新機能に対応
11ac/n/a/g/b対応 フリースポット導入キット
型番 | 価格 | 出荷予定 |
---|---|---|
FS-S1266 | ¥23,800(税抜) | 2019年4月下旬 |
乗換えキャンペーン実施について
FREESPOT協議会では、既存のフリースポット導入キットをお使いの施設オーナー様を対象に、「FS-S1266」を特別価格でご購入頂けるキャンペーンを予定しています。詳しくは特設ページ(FREESPOT公式サイト内)をご覧ください。
公衆Wi-Fiサービス「FREESPOT(フリースポット)」について


関連ページ
新商品情報に掲載されている価格、仕様、対応機種等は発表時のものです。
価格改定、仕様変更、対応機種追加等の可能性があります。
記載されている価格は希望小売価格です。
To Overseas Press People
This product is only available in the Japanese Domestic Market. Pricing and availability in other regions may vary.