【IT管理者の負担軽減】現場での設定作業なしでWi-Fiアクセスポイントの運用を開始できる「キキNavi クラウドゼロタッチ」の提供を開始
新サービス
メルコホールディングス(東・名 6676)グループの株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:牧 寛之、以下バッファロー)は、【ネットワークで企業DXを支援】をテーマに商品およびサービスの提供を行っております。「人手・IT人材不足」の課題に対する取り組みとして、IT管理者の負担軽減を目的に無料で提供しているリモート管理サービス「キキNavi」に、新機能「キキNavi クラウドゼロタッチ」の提供を2022年11月1日(火)より開始いたします。
本サービスに伴い、法人向けWi-Fiアクセスポイント「AirStation Proシリーズ」において、「キキNavi クラウドゼロタッチ」専用モデル8商品の受注生産を開始いたします。2022年11月上旬より、順次出荷いたします。開梱不要な、「キキNavi」への機器一括登録に加え、導入時の機器設定情報の自動一括反映、運用中の機器の設定変更が可能になります。

「キキNavi クラウドゼロタッチ」サービスの特徴
「キキNavi」への機器一括登録 ※1
「キキNavi クラウドゼロタッチ」専用モデルを利用することで、商品の開梱や通電をせずに一度に大量の機器を「キキNavi」に登録することができます※2。これまでネットワーク事業者や企業の情報システム部門などが機器一台一台を開梱して個別に行っていた登録作業の手間を省きます。
導入時の機器設定情報の自動一括反映 ※1
機器導入時に「キキNavi」上から機器設定情報の自動一括反映が可能なため、一台一台設定作業する手間を省きます。設定情報は設置先で機器をインターネットにつなぐだけで反映され、現場で設定作業を行うことなく運用開始できます。
運用中の機器の設定変更 ※3
「キキNavi」上から運用中の機器の設定変更ができ、現場への訪問工数の大幅削減につながります。
※1 本機能は「キキNavi クラウドゼロタッチ」専用モデルのみでご利用いただけます。
※2 「一括登録番号」を使用した登録には発注時に申請書を提出いただく必要があります。詳細は当社営業にお問い合わせください。
※3 ご利用の「キキNavi」対応Wi-Fiアクセスポイントのファームウェアアップデート(Ver.1.27以降)が必要です。
リモート管理サービス「キキNavi」について
「キキNavi」はインターネットを経由して遠隔のNAS・法人向けルーター・無線LANアクセスポイント・スマートスイッチとその管理者をつなぐリモート管理サービスです。HTTPS通信ができる環境であれば、特別なネットワーク設定は不要で利用できます。対応機器の状態を常に監視し、障害発生の際には直ちに管理者へ通知します。管理者は、遠隔で対応機器の状態を監視できることに加えて、対応機器の再起動や、デバッグログの取得、ファームウェアのアップデートの実行などが可能です。メンテナンスに係る簡易的な操作を現場へ出向くことなく遠隔で行えることにより、管理会社の負荷を大きく軽減します。
商品詳細
「キキNavi クラウドゼロタッチ」専用法人向けWi-Fiアクセスポイント
WAPM-AX8R/Z

WAPM-AX4R/Z

WAPM-2133TR/Z

WAPM-2133R/Z

WAPM-1266R/Z

WAPS-1266/Z

WAPM-1266WDPRA/Z

WAPM-1266WDPR/Z

型番 | 価格 | 出荷予定 |
---|---|---|
WAPM-AX8R/Z | ¥98,780(税込) | 2022年11月上旬 |
WAPM-AX4R/Z | ¥54,780(税込) | |
WAPM-2133TR/Z | ¥109,780(税込) | |
WAPM-2133R/Z | ¥87,780(税込) | |
WAPM-1266R/Z | ¥49,280(税込) | |
WAPS-1266/Z | ¥25,080(税込) | |
WAPM-1266WDPRA/Z | ¥109,780(税込) | |
WAPM-1266WDPR/Z | ¥76,780(税込) |
関連ページ
To Overseas Press People
This product is only available in the Japanese Domestic Market.
Pricing and availability in other regions may vary.