導入事例:岐阜県の恵那文化センターが通信切断や速度低下のない環境を整えるためにバッファローのWi-Fi 6対応機器でWi-Fi環境を強化

お知らせ

メルコホールディングス(東・名 6676)グループの株式会社バッファロー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:牧 寛之)のWi-Fi 6(11ax)対応アクセスポイント「WAPM-AX8R」をはじめとする法人向けネットワーク機器が、岐阜県恵那市の恵那文化センターにて採用されたことを発表いたします。また本導入に関する事例を、当社Webページで公開いたしました。

恵那文化センター 様


通信切断や速度低下のない環境を整えるためにWi-Fi環境を強化。Wi-Fi 6(11ax)対応機器で貸館利用者と来館者向けの2つのWi-Fiを提供

恵那文化センターは、恵那文化会館、中央公民館、恵那市こども元気プラザで構成される複合施設です。館内には約900人収容可能な大ホールのほか、視聴覚室、会議室、調理実習室などの貸館施設があり、市民同士の交流や市民講座を通じた学びの場として利用されています。今まで同センターでは3部屋でWi-Fiを利用できましたが、各種講座・教室を開催するたびに通信切断や速度低下が発生。すべての貸館施設で問題なくインターネットを利用できるようにWi-Fi機器の更新と提供エリアの拡張を実施。また、ロビーでは誰でも利用できる公衆Wi-Fiを整備しました。

採用商品

関連ページ

To overseas press people,
This product is only available in the Japanese Domestic Market.
Pricing and availability in other regions may vary.