TeraStation 3000シリーズ ファームウェア アップデータ (Mac)

公開日:

更新日:

最新バージョン

TeraStation 3000シリーズ ファームウェア アップデータ (Mac) Ver.2.08

変更履歴

Ver.2.08[2022/01/18]

*不具合修正
[SMB]
・以下の脆弱性を対策しました。
 CVE-2020-25717

Ver.2.06[2021/07/20]

*不具合修正
[SFTP]
・SFTP通信で本商品にアクセスできない問題を修正しました。

[キキNavi]
・ウイルススキャン機能を有効にしていると、キキNaviと通信できなくなる問題を修正しました。

Ver.2.04[2021/05/13]

*機能追加・改善
[ディスク]
・S.M.A.R.T.が無効な状態のドライブを接続したときに有効にするように変更しました。

*不具合修正
[バックアップ]
・一部の対応USBドライブにバックアップできない問題を修正しました。

[キキNavi]
・一度キキNaviからデバイスの登録を解除した後、もう一度登録しようとしても登録できないことがある問題を修正しました。

[Web設定]
・軽微な問題を修正しました。

Ver.2.02[2021/01/27]

*機能追加・改善
[設定・データ移行]
・ほかのバッファローNASに設定やデータを移行できるようになりました。

[ウイルススキャン]
・機能を有効にしたとき、ソフトウェア使用許諾契約を確認する画面が表示されるようになりました。
・Trend Micro NAS Security™が使用するサーバー証明書を更新しました。

[Webアクセス]
・Adobe Flashのサポート終了に伴い、Flashを使用しない方法で動作するように改善しました。

Ver.2.00[2020/09/02]

*機能追加・改善
[キキNavi]
・TeraStationリモート管理サービス「キキNavi」に対応しました。
 ファームウェアアップデート後に機能が表示されないときは、ブラウザーのキャッシュを削除してからもう一度設定画面を表示してください。

*不具合修正
[SNMP]
・ファームウェアバージョンとシリアル番号が取得できない問題を修正しました。

[名称/時刻/言語]
・日付を2020年12月1日以降に設定して本商品を再起動すると、2007年11月1日に戻ってしまう問題を修正しました。

[Web設定]
・設定画面でホスト名が正しく表示されない問題を修正しました。

[システム]
・以下の脆弱性を対策しました。
 CVE-2015-8325
 CVE-2016-1908
 CVE-2016-6210
 CVE-2016-6515
 CVE-2016-10009
 CVE-2016-10010
 CVE-2016-10011
 CVE-2016-10012
 CVE-2018-1160

Ver.1.92[2019/11/20]

* 不具合修正
[システム]
・以下の脆弱性を対策しました。対策により、かんたん設定画面を表示する際にもユーザー名とパスワードの入力が必要になります。
 CVE-2018-13318
 CVE-2018-13319
 CVE-2018-13320
 CVE-2018-13321
 CVE-2018-13322
 CVE-2018-13323
 CVE-2018-13324

Ver.1.91[2019/01/16]

*不具合修正
[システム]
・S.M.A.R.T.の情報が取得できない時に温度エラーを誤検知する場合がある問題を修正しました。

Ver.1.90[2018/06/20]

*機能追加・改善
[Amazon S3連携]
・リージョンが設定できるようになりました。
リージョンを選択していない状態でバケットと接続できないときは、リージョンを設定してください。
・機能をOFF→ONしたときに意図しないダウンロードが発生しないように改善しました。

*不具合修正
[バックアップ]
・バックアップタスク実行中に設定を変更したためにバックアップが中止されてもエラーが表示されない問題を修正しました。

[Amazon S3連携]
・バックアップ機能と一緒に使った場合にバックアップエラーが発生することがある問題を修正しました。
・アップロード速度が遅くなることがある問題を修正しました。

Ver.1.85[2018/04/25]

*機能改善
[SNMP]
・エラー/インフォメーションの発生時刻をタイムゾーンに対応したフォーマットで出力するMIBオブジェクトを追加しました。
・ドライブの総容量や使用容量、LVMボリュームの総容量や使用容量を、設定画面の情報と同じ値で出力するMIBオブジェクトを追加しました。

* 不具合修正
[SMB]
・Samba脆弱性(CVE-2017-12150、CVE-2017-12163)を対策しました。

Ver.1.84[2018/01/18]

・不具合修正
[SMB]
・以下のSambaの脆弱性への対策を行いました。
-CVE-2017-15275

Ver.1.83[2017/11/16]

* 不具合修正
[レプリケーション]
・レプリケーションタスクを作成した後でUSBドライブを抜き挿しするとレプリケーションエラーが発生する問題を修正しました。

[NFS]
・特定のNFSクライアントから接続できなくなる問題を修正しました。

[メール通知]
・テストメール送信時に送信に失敗した送信先があるにも関わらず正常終了となることがある問題を修正しました。

[システム]
・SMBログファイルがローテートされない問題を修正しました。
・設定保存復元機能で復元後にバックアップタスクを作成するとNAS APIエラーが発生し、バックアップタスクの作成に失敗する問題を修正しました。

[バックアップ]
・共有フォルダーのアクセス制限に多数のユーザー・グループを登録した場合、他のTeraStationからバックアップ元またはバックアップ先として検出されない問題を修正しました。
・バックアップ元に他のTeraStationを設定して動作モードを通常バックアップにしてバックアップを実行した場合のバックアップ先のフォルダー構成を修正しました。
「バックアップ先共有フォルダー - 日付 - バックアップ元共有フォルダー」のフォルダー構成に変更しました。

[Web設定]
・パワーユーザーでログインすると、かんたん設定画面から共有フォルダーのアクセス制限を設定できない問題を修正しました。
・セキュリティーを改善しました。

[Samba]
・設定初期化実行後、管理者ユーザーでアクセス制限しているフォルダーにSambaでアクセスできなくなる場合がある問題を修正しました。

Ver.1.82[2017/06/19]

* 不具合修正
[SMB]
・以下のSambaの脆弱性への対策を行いました。
-CVE-2017-7494

Ver.1.81[2017/06/05]

* 不具合修正
[UPSとの接続]
・UPSと接続していると、本商品が稀に動作停止する問題を修正しました。

Ver.1.80[2017/05/08]

* 不具合修正
[レプリケーション]
・アクセスキーに対応しました。 バックアップに用いられているアクセスキーと共通となります。

Ver.1.71[2017/03/28]

* 不具合修正
[システム]
・本商品を監視カメラの録画データ保存先としていると、ネットワークから切断されることがある問題を修正しました。

[UPSとの接続]
・特定のUPSとシリアル接続すると、E10エラーが発生し続ける問題を修正しました。

[ウイルススキャン機能]
・スリープ状態から復帰後、稀にウイルススキャン機能が無効になる問題を修正しました。

[Web設定画面]
・ユーザ情報画面にて、"メールアドレス"のテキストボックスにユーザ名が表示されることがある問題を修正しました。
・一部のブラウザにて、4桁の数字認証画面が崩れることがある問題を修正しました。

Ver.1.70[2016/08/16]

* 不具合修正
[システム]
・稀に、故障していないHDDを故障と判定する問題を修正しました。
・TeraStation内のファイルをWindows 8.1以降で参照する場合、「ディスク上のサイズ」が実際よりも大きく表示される問題を修正しました。

[Web設定画面]
・Web設定画面が開けなくなることがある問題を修正しました。

[設定管理]
・TS-XHLからの設定移行時に失敗する場合がある問題を修正しました。

[メール通知]
・メールサーバーによって迷惑メールと判定されてしまう問題を修正しました。
本件の対策として、差出人メールアドレスを設定できるように変更しました。

[スリープタイマー]
・タイマーによるシャットダウンが正しく行われない場合がある問題を修正しました。

[UPS]
・UPSとの疎通を監視して通信が確認できないときはE10を通知するように修正しました。

[クオータ]
・割り当て可能なクォータ容量が2047GBまでしか割り当てられない問題を修正しました。

[Samba]
・ごみ箱フォルダーが、trashboxではなく.recycleに設定されてしまう場合があり、作成された.recycleフォルダーを消すことができない問題を修正しました。
本件の対策として、Web設定の「すべての共有フォルダー内のゴミ箱を空にする」を実行することで.recycleフォルダーを削除できるようにしました。

[NFS]
・公開プロトコルNFSが有効な共有フォルダーを複数作成して、NFSルールに追加する共有フォルダー選択画面の表示が、正しく表示されない問題を修正しました。

[FTP]
・一定人数以上のグループによるアクセス制限設定をすると、再起動後にFTP接続ができない問題を修正しました。

[Windowsネットワーク]
・ドメインに参加して共有フォルダーにドメイングループによるアクセス制限を設定すると、登録したドメイングループに所属したユーザーが共有フォルダーにアクセスできない問題を修正しました。

[ネットワーク]
・ケーブルの挿抜時にデフォルトゲートウェイ/DNSの情報が消失する場合がある問題を修正しました。
・シャットダウン後に電源ケーブルを抜き挿しすると、Wake On LANによる起動ができなくなる問題を修正しました。

Ver.1.60[2016/04/14]

・不具合修正
[Amazon S3連携]
・Amazon S3 Management Console上でアップロードやリネームなどの操作がNAS側の連携フォルダーに反映されない問題を修正しました。
・AmazonS3連携を実行した状態で、連携フォルダーを作成したディスクに関わらず、ディスク1でディスクエラーが発生すると AmazonS3連携も機能しなくなる問題を修正しました。

[その他]
・ローカルユーザーのアクセス制限を設定した共有フォルダの情報を閲覧時、エラーが表示される問題を修正しました。

Ver.1.50[2016/02/24]

* 機能追加・改善
[SNMP]
・SNMPv3に対応しました。
・SNMPプロトコルで取得できる情報に以下の項目を追加しました。
-商品モデル名
-ファームウェアバージョン
-シリアル番号
-ファームウェアアップデートの有無
-各機能のON/OFF設定状態
-各ディスクのS.M.A.R.T.情報

SNMPクライアントのMIBファイルを更新してご利用ください。最新のMIBファイルは下記URLからダウンロードできます。
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ts5000_mib.html

[OpenSSL]
・OpenSSLのバージョンアップを行いました。

[メール通知]
・メール通知機能で、通知するレポートの種類と通知タイミングを細かく設定できるように改善しました。
※設定項目が追加になっているため、FWアップデート完了後にメール通知機能の設定を確認してください。
・メール通知機能でS.M.A.R.T.情報の送信に対応しました。
設定画面の[レポート詳細設定]から[ハードディスク]の通知設定を行うことで、S.M.A.R.T.によるディスクの情報をメールで受信することができます。

* 不具合修正
[メール通知]
・ユーザー認証方式を無効に設定する際に前回値が表示されたままになる問題を修正しました。

[UPS連動]
・UPSが接続されていない状態で特定のUPS設定を行うと、E10が発生する問題を修正しました。

[システム]
・Web設定画面が開けなくなる場合がある問題を修正しました。
・起動時にスタンバイディスクがエラーとなる場合がある問題を修正しました。
・間違ったメール設定でテストメールを送信するとCPU負荷が高まる問題を修正しました。

[USB-HDD]
・NTFSでフォーマットされたUSB-HDD内の2バイト文字を使用したファイルにアク セスできなくなる問題を修正しました。

[Samba]
・設定初期化実行後、管理者ユーザーでアクセス制限しているフォルダーにSambaでアクセスできなくなる場合がある問題を修正しました。

Ver.1.41[2015/09/03]

* 不具合修正
[USB-HDD]
・外付けUSB-HDDが認識されないことがある問題を修正しました。

Ver.1.40[2015/07/30]

* 不具合修正
[設定管理]
・オムロン社製のUPSとD-sub9ピンコネクタ接続(接点接続)で正しく動作しない問題を修正しました。

[レプリケーション]
・レプリケーション機能の信頼性を改善しました。
・レプリケーション元の共有フォルダにFTP経由でファイル操作を行うと動作が重くなる問題を修正しました。
・ウイルススキャン機能とレプリケーション機能を併用している際にレプリケーションエラーが発生する場合がある問題を修正しました。

[ファイル共有]
・ユーザー/グループ設定でアクセス制限可能なユーザー/グループを存在しない状態に設定すると、他のユーザー/グループからもアクセスできるようになってしまう問題を修正しました。
上記設定を行った場合、adminユーザー/グループにR/Wのアクセス権限が付与され他のユーザー/グループからはアクセスできなくなります。

Ver.1.30[2015/06/04]

* 機能変更
・NAS設定移行機能の設定ファイルの対応機種にTS-Xシリーズを追加しました。
・パスワードが設定されている設定ファイル(.nas_config)の読み込みに対応しました。

* 不具合修正
[設定管理]

・読み込む設定ファイルに隠し共有を有効にしている共有フォルダー設定がある場合に、設定移行後SMB以外のプロトコルが有効になってしまう場合がある問題を修正しました。
・設定移行後にアクセス制限設定が無効にも関わらず、共有フォルダーのアクセス制限が「有効にする」にチェックされている場合がある問題を修正しました。
・共有フォルダー、ユーザー、グループの登録上限数が超える場合に警告が表示されない場合がある問題を修正しました。
・読み込む設定ファイルと設定移行先が参加しているドメイン環境が異なる場合の警告メッセージを修正しました。
・設定移行実行中にネットワークが切断された場合のエラーメッセージを修正しました。
・設定ファイルの読み込みに失敗した際のエラーメッセージを修正しました。

[ネットワーク]
・ドメインユーザーで共有フォルダーのアクセス制限を設定しても再起動するとクリアされてしまう問題を修正しました。

Ver.1.20[2015/04/06]

* 機能追加
・NAS設定移行機能を追加しました。
※TS-HTGLモデルの設定ファイルが対象となります。移行方法や移行できる設定についてはユーザーズマニュアルをご確認下さい。

* 不具合修正
[ファイル共有]
・以下のSambaの脆弱性への対策を行いました。
-CVE-2015-0240
-CVE-2014-0178

Ver.1.16[2015/01/14]

* 不具合修正・機能変更
[ネットワーク]
・SSLv3 プロトコルの脆弱性 (通称 POODLE)の対応として、OPEN SSLプログラムのセキュリティ脆弱性(CVE-2014-3567、CVE-2014-3568)の対応を行いました。

Ver.1.15[2014/11/28]

* 不具合修正
[システム]
・定期メール報告のサービスが実行されない問題を修正しました。
・NTPシステムによる同期が行われない問題を修正しました。
・オンラインアップデートの更新通知が行われない問題を修正しました。
・S.M.A.R.T.の情報を取得できない問題を修正しました。
・RAIDメンテナンスが行われない問題を修正しました。
・スリープタイマー機能が動作しない問題を修正しました。
・スケジュールバックアップが実行されない問題を修正しました。

Ver.1.14[2014/10/21]

* 不具合修正・機能変更
[システム]
・攻撃者から任意のコマンドを実行出来てしまう恐れがあるBashプログラムの脆弱性(CVE-2014-6271, CVE-2014-7169)を修正しました。
・USBディスクの挿抜時に、サービス再起動により一時的にファイルアクセスができなくなる現象を修正しました。
・定期報告メール通知が2通送られる問題を修正しました。
・監視カメラの設定にて、ポートトランクデバイスが選択できない問題を修正しました。
・Smbアクセスログに記載する内容を改善しました。 
・システム情報の表示にCPU使用率とメモリ使用率を追加しました。

[レプリケーション]
・レプリケーション機能の信頼性を改善しました。
・レプリケーション設定をしていないにもかかわらず、I33がLCD・Web設定画面・NASNavi2に表示される問題を修正しました。

Ver.1.13[2014/09/01]

* 不具合修正・機能変更

[バックアップ・レプリケーション]
・一度に多数のファイルをバックアップした際に、バックアップが正常に完了しない場合がある問題を修正しました。
・レプリケーションまたはバックアップの宛先フォルダ名に全角スペースが含まれると、正常にバックアップタスクを登録することができない問題を修正しました。
・共有フォルダ-の作成・編集画面からWindowsバックアップの項目を削除しました。
(新しいFWにおいては、Windowsサーバーのバックアップ機能を使用してTeraStationにバックアップする場合、設定は不要となります。)
・LVMボリューム上の共有フォルダ-をバックアップ元にすると、バックアップに失敗する問題を修正しました。
・レプリケーションの同期先を別ネットワークセグメント上のTeraStationに設定できない問題を修正しました。
・一度に多数のバックアップタスクの設定/削除を行うと、TeraStationからの応答がなくなる問題を修正しました。
・バックアップ先としてAmazonS3フォルダが表示されない問題を修正しました。

[Amazon S3連携]
・一度に多数のファイルをコピーした際に、ファイルコピーが停止する問題を修正しました。
・2GB以上のファイルのダウンロードに失敗する問題を修正しました。
・通信エラーが発生した場合に、連携状態がエラーと表示されない問題を修正しました。
・不必要なログが出る問題を修正しました。

[ネットワーク]
・Active Directoryに参加できない場合がある問題を修正しました。
・IPアドレス/サブネットマスクと、デフォルトゲートウェイ/DNSサーバーアドレスを同じ画面で編集できるように変更しました。
・NASNavigator2からIPアドレスを設定するとデフォルトゲートウェイの値が正しく反映されない問題を修正しました。

[FTP/FTPS]
・10GBよりも大きなサイズのファイルを、FTPで転送できない問題を修正しました。
・ドメイン参加時、ローカルユーザーがTeraStationにFTP/SFTPでアクセスできない問題を修正しました。

[USB-HDD]
・exFAT形式のUSB-HDDに対してディスクチェックを行うとディスクが認識しなくなる問題を修正しました。
・exFAT形式のUSB-HDDにファイルをコピーした際に、文字化が発生する問題を修正しました。

[アップデート]
・ファームウェアアップデート後、無効に設定していたguestユーザーアカウントが有効になる問題を修正しました。
(Ver.1.12からファームウェアをアップデートするときに問題が発生しないように修正されています)
・設定復元を行った場合に、一部の値が期待通り復元されない問題を修正しました。

[メール通知]
・メール通知機能で送信されるメールの文面を改善しました。
・メール通知機能により送信されたメールのヘッダーに日付が入っていない問題を修正しました。
・メールアカウントのパスワードに一部と特殊文字を使用すると、メール通知に失敗する問題を修正しました。

[その他]
・LCDメッセージの表現を改善しました。
・PTPモードのデジタルカメラからのダイレクトコピーに失敗する問題を修正しました。
・アクセス制限を有効にした共有フォルダーにアクセス権限があるユーザーでアクセスできない場合がある問題を修正しました。
・ユーザーの削除を実施した際に、システムログが出力されない問題を修正しました。
・監視カメラ機能を有効にした際に、NTPの変更が行えない問題を修正しました。
・CSVファイルからユーザーのインポートを実施した際に、ユーザーが[hdusers]グループに所属しない問題を修正しました。
・一部画面の表記において表現を改善しました。

Ver.1.12[2014/03/10]

* 機能改善
[システム]
・FWイメージが破損し復旧用イメージで起動した場合は、FWイメージのみ復旧し、ユーザーデータ領域を保持するようにしました。

Ver.1.11[2013/11/06]

* 機能追加
[システム]
・ウィルススキャン機能に対応しました。
・システムが起動する際の起動音を修正しました。

[レプリケーション]
・暗号/圧縮データ転送機能に対応しました。
暗号/圧縮データ転送機能では、データを暗号化、圧縮して送信するため通常のレプリケーション動作時よりも転送速度が遅くなります。

[NFS]
・共有フォルダーの読み取り専用設定に対応しました。
・カーネルモードにおいて非同期書き込み設定に対応しました。
旧バージョンからアップデートされる場合、デフォルトの設定は「非同期」書き込みになります。
「同期」書き込みを設定したい場合は、[ファイル共有]-[NFS]-[NFSルール]タブから設定を変更してください。

* 不具合修正
[システム]
・データ書き込み直後に電源が遮断されてTeraStationの電源がオフになってしまった場合に書き込んだデータが正常に保存されない問題を修正しました。
・オンラインアップデート実行中に他のパソコンやブラウザーからWeb設定画面にログインして設定変更できてしまう問題を修正しました。

[RAID]
・RAIDメンテナンスを毎月1日に実行する設定にしていた場合、正常に動作しない問題を修正しました。

[バックアップ]
・大量のファイルをバックアップした場合に、バックアップに失敗する問題を修正しました。

[UPS]
・APC社製のUPSでUPSがテストモードに入った場合、誤ってE10が通知される問題を修正しました。

Ver.1.10[2013/09/03]

* 機能追加
[システム]
・TS3200Dシリーズに対応しました。

* 不具合修正
[システム]
・設定復元USBディスクを使用して設定値の復元をおこなう場合に、設定を復元するTeraStationに設定復元用USBディスク以外のUSBディスクが接続されていると正常に設定値の復元できない問題を修正しました。
・すべてのディスクを取り外してしまった場合に、システムが破損してTeraStationが起動できなくなる問題を修正しました。
・Wake on LAN設定時に電源ケーブルを抜くなどして強制的にTeraStationの電源をオフにすると、電源ケーブルを再接続してもWake on LANパケットでTeraStationが起動できない問題を修正しました。
・スタンバイディスクとして設定したディスクに対して、TeraStation本体再起動後にディスクエラーが通知される問題を修正しました。
・フェイルオーバー構成開始後にバックアップ機のWeb設定画面から構成の承認を実行すると、正常にフェイルオーバーが構築されない問題を修正しました。
・設定初期化を行った後で管理者ユーザー(admin)の設定変更がおこなえない問題を修正しました。

[バックアップ]
・特定の操作を行うことで、別のネットワーク上にあるNASをバックアップ先として履歴管理バックアップが設定できてしまう問題を修正しました。

Ver.1.01[2013/08/08]

不具合修正
・[管理]-[初期化]-[TeraStationの初期化を実行]を行なった後、NTPによる時刻の自動更新機能が使用できない問題を修正しました。
・[管理]-[初期化]-[TeraStationの初期化を実行]を行なった後、クオータ警告のメールが通知されない問題を修正しました。

Ver.1.00

初期出荷

旧バージョン

Ver.2.06[2021/07/20]

Ver.2.04[2021/05/13]

Ver.2.02[2021/01/27]

Ver.2.00[2020/09/02]

Ver.1.92[2019/11/20]

Ver.1.91[2019/01/16]

Ver.1.90[2018/06/20]

Ver.1.85[2018/04/25]

Ver.1.84[2018/01/18]

Ver.1.83[2017/11/16]

Ver.1.82[2017/06/19]

Ver.1.81[2017/06/05]

Ver.1.80[2017/05/08]

Ver.1.71[2017/03/28]

Ver.1.70[2016/08/16]

Ver.1.60[2016/04/14]

Ver.1.50[2016/02/24]

Ver.1.41[2015/09/03]

Ver.1.40[2015/07/30]

Ver.1.30[2015/06/04]

Ver.1.20[2015/04/06]

Ver.1.16[2015/01/14]

Ver.1.15[2014/11/28]

Ver.1.14[2014/10/21]

Ver.1.13[2014/09/01]

Ver.1.12[2014/03/10]

Ver.1.11[2013/11/06]

Ver.1.10[2013/09/03]

Ver.1.01[2013/08/08]

Ver.1.00

概要

データ名

TeraStation 3000シリーズ ファームウェア アップデータ (Mac)

バージョン

Ver.2.08

ファイル名

ts3000_series-208_fwmac.dmg.zip

ファイルサイズ

427,486,895 Bytes

掲載日

2022/01/18

対応機種

Intelプロセッサーを搭載したMac、Appleシリコンを搭載したMac

対応OS

macOS10.6 ~

対象商品

TS3200Dシリーズ、TS3200DNシリーズ、TS3400Dシリーズ、TS3400DNシリーズ、TS3400Rシリーズ、TS3400RNシリーズ

著作権者

株式会社 バッファロー

作成方法(解凍方法)

ZIP書庫

転載条件

転載禁止

取扱説明書(URL)

商品添付の取扱説明書

ソフトウェア紹介

このソフトウェアは、TeraStation 3000シリーズのファームウェアアップデートユーティリティーです。
ファームウェアをVer.2.08に更新します。
ご使用中のTeraStationがVer.2.08以上の場合はアップデートを行う必要はありません。

【ファームウェアバージョンの確認方法】
NAS Navigator2の検索画面を開き、TeraStationを選択します。
ダイアログ右下最下段の「ファームウェア」に表示されている数字が、商品のファームウェアバージョンです。

インストール方法

【アップデーターの使用方法】
1.ダウンロードしたファイルをダブルクリック(実行)します。
2.解凍されたイメージ内の「update」を実行し、画面の指示に従ってアップデートしてください。

そのほか(注意事項など)

【アップデートに関する注意事項】
・ファームウェアアップデートの失敗が原因での修理依頼については有償対応となる場合があります。
・更新が完了するまで時間がかかる場合がありますが、必ず完了メッセージが表示されるまでお待ちください。
・ファームウェアのアップデート完了後、USBドライブが自動的にマウントされない場合があります。
 このような場合は、いったんUSBドライブを取り外した後、もう一度取り付けていただくことで、認識されます。

【ファームウェアに関する注意事項】
ファームウェアをアップデートした後に設定画面を表示すると、ホスト名などが正しく表示されない場合があります。そのようなときは、ブラウザーのキャッシュを削除してからもう一度設定画面を表示してください。

本商品は、GPL/LGPLの適用ソフトウェアを使用しており、これらのソフトウェアソースコードの入手、改変、再配布の権利があります。
詳しくは【こちら】をご覧ください。
ソースコードは【こちら】から入手可能です。

ダウンロードソフトウェア使用許諾について

お客様が以下のダウンロードソフトウェア使用許諾契約に同意する場合にのみ、お客様はダウンロードソフトウェアをダウンロードし、またはこれを使用することができます。ダウンロードソフトウェア使用許諾契約をよくお読みいただき、記載される条件に同意いただけた場合には、以下のリンクからダウンロードソフトウェアをダウンロードしてください。

お客様が本契約に同意できない場合には、ダウンロードサービスからダウンロードソフトウェアをダウンロードしないでください。また、ダウンロードしたダウンロードソフトウェアを使用しないでください。

ダウンロードソフトウェア使用許諾契約

(株)バッファロー(以下、弊社といいます)は、お客様がダウンロードソフトウェア使用許諾契約(以下、本契約といいます)に同意し、ご購入いただいた商品(以下、購入商品といいます)の保証書、およびそれに含まれるソフトウェア(以下、添付ソフトウェアといいます)の使用許諾契約に同意する場合にかぎり、ダウンロードソフトウェア(弊社ダウンロードサービスに提供される、全てのソフトウェア(ユーティリティ・ファームウェア・ドライバなど)を含み以下、本ソフトウェアといいます)の使用を許諾いたします。

第1条 使用許諾

弊社は、本契約に規定する条件で、本ソフトウェアの使用をお客様に非専属的に許諾します。

第2条 知的所有権

本ソフトウェアは、著作権法その他の無体財産権に関する法律ならびに条約によって保護されています。

本ソフトウェアは、本契約に規定される条件のもとで使用許諾するものであり、販売されるものではなく、弊社および本ソフトウェアの使用許諾権者は、使用許諾後も引き続きその知的所有権を保持します。

本ソフトウェアに対する知的所有権に関する表示を削除してはならないものとします。

第3条 使用制限

本ソフトウェアの用途は、購入商品またはその添付ソフトウェアとともに使用することのみとします。

お客様は、本ソフトウェアのソースコードを調べたり、逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、その他の修正を本ソフトウェアに加えることはできません。
本ソフトウェアの一部または全部を利用した新しいソフトウェアの開発もこの規定により禁止されます。

第4条 保証

弊社は本ソフトウェアに対していかなる保証も行いません。

第5条 損害賠償

弊社は、データの消失、業務の中断、逸失利益、精神的損害等を含め、本ソフトウェアの使用または使用不能に起因する直接的、間接的、特別、偶発的、結果的、その他いかなる損害にも、一切の責任を負いません。

いかなる場合においても、弊社の責任の上限は、お客様が購入商品の対価として支払った金額とします。

第6条 輸出規制

本契約の締結により、お客様は下記事項に同意するものとします。

本ソフトウェアが外国為替及び外国貿易法および米国輸出管理関連法規等に基づく輸出規制の対象となる可能性があることを認識の上、本ソフトウェアを輸出または再輸出する場合は、上記の輸出管理関連法規を遵守し、かかる法規の定めるところにより必要な手続きを行うこと。

お客様が現時点で外国為替及び外国貿易法および米国輸出管理関連法規等により本ソフトウェアのダウンロードについて規制を受けていない者であること。

本ソフトウェアを現時点で外国為替及び外国貿易法および米国輸出管理関連法規等により禁止されている大量破壊兵器または通常破壊兵器の開発、設計、製造、生産などを行う目的で使用しないこと。

第7条 その他

お客様は、本ソフトウェアを日本国外に持ち出すことはできません。

お客様が本契約のいずれかの規定に違反した場合、弊社はただちにお客様による本ソフトウェアの使用を差止め、本契約を解除することができます。その場合、お客様は、ただちに本ソフトウェアおよびその複製物のすべてを廃棄または抹消しなければなりません。

本ソフトウェアに表示されている著作権者も本契約について弊社と同じ権利を有するものとします。

本契約に関わる紛争が発生した場合は、弊社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的裁判所とします。

以上

上記のチェックボックスにチェックを入れるとダウンロードが可能となります。

ダウンロードボタンクリック時に、エラーが表示されダウンロードができない場合は、ページの更新後(再読み込み)、再度ダウンロードボタンをクリックしてください。

本ソフトウェアは日本国外で購入された商品での動作を保証致しません。海外で購入された商品のダウンロードはこちらをご覧ください。

Warning:This download service is ONLY for Buffalo products being purchased in Japan.
For Buffalo products being purchased except Japan, please access the following site:
http://www.buffalotech.com/

パターン1 firmware

メルコ ID を登録

商品をお持ちのお客様は、ユーザー登録をすることで、
重要なお知らせや最新情報をお届けするほか、より簡単に各種サービスをご利用いただけます。