「DISKエラー通知」というメールが届きました
Q
「DISKエラー通知」というメールが届きました
A
メール通知機能により、以下のようなメールが配信されます。
DISKエラー通知
HDDでエラーが発生しました。
エラー発生ディスク:ディスク2
(sdb) READ sector:956062896 count:6
ディスクの読み込みエラーが発生しました。RAIDドライブのエラーは自動的に修復されます。
すぐに故障に至ることはありませんが、定期的なデータのバックアップをお勧めします。
メールの内容は、ドライブアクセス時にNo.2ドライブのセクター(区画)956062896にてリード時にエラーが発生したことを示しています。
ハードディスクが故障したわけではないので、すぐにハードディスクの交換を行う必要はありません。
頻繁にこのメールが届く場合は、交換用のハードディスクを用意することをお勧めします。
なお、リードエラーが増加すると商品の液晶ディスプレイ(※1)に以下のエラーが表示されます。
TS6000/5020/5010/3000シリーズ
I11 Bad Sectors on Drive x
TS-X/V、TS5000シリーズ
HDx Warning I11 Bad Sectors
※1.
液晶ディスプレイのない商品はNAS Navigator2や、商品の設定画面でエラー状況をご確認ください。
またハードディスクが故障してしまった場合にも、TeraStation本体の液晶ディスプレイ(※1)にエラー表示がされ、ハードディスクのランプが赤色になります。ハードディスクを交換してください。
ハードディスクは使用していると、いつかは壊れてしまう部品です。大切なデータは必ずバックアップを行い、2箇所以上で保持してください。
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEでのサポートについて
下記商品はチャット・LINEでのサポート対象外のため、電話またはメールにてお問合せいただきますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
ネットワーク対応ハードディスク(TeraStation)
<注意事項>
以下のいずれかに該当する場合、お客様の同意なくチャット・LINEでのサポートを終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
同一のお客様から同一内容のお問合せ等の入力が複数あった場合
本サービスに関係のない画像・動画・スタンプ等が送信された場合
一定時間以上お客様からの返信がされない場合
営業時間
<オペレーター受付時間>
月~土・祝 9:30~21:00
日 9:30~17:30
※AIによる自動応答は24時間ご利用いただけます。
メールで相談について
個人向けWi-Fi/有線LAN製品、ストレージ製品のお客様にはメールで問い合わせいただく前にAIが問題解決のお手伝いを行います。
いずれかを選択して進んでください。