ソニー製テレビBRAVIA<ブラビア>でハードディスクに録画していたが、突然録画や再生ができなくなった

公開日:

更新日:

ID: 12278

Q

ソニー製テレビBRAVIA<ブラビア>でハードディスクに録画していたが、突然録画や再生ができなくなった

A

以下の手順をお試しください。

1. テレビの電源を切った後、テレビからUSBケーブルを抜き、ハードディスクのコンセントを外します。

2. ハードディスクからACアダプターとUSBケーブルを外します。

3. ハードディスクにACアダプターとUSBケーブルを接続します。

4. USBケーブルをテレビに接続します。

テレビの録画用USB端子に接続しているか確認します。

5. テレビの電源を入れて正常に動作するか確認します。

改善されない場合は、ブラビアの画面よりHDD診断を実施してくさだい。

HDD診断結果にNGが2つ以上表示されたり、ハードディスク自体認識されず、HDD診断が実施できない場合、ハードディスク故障の可能性があります。ハードディスクを修理にお出しください。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器