ドライブと端末を接続しても、DVDプレーヤーforラクレコ+でドライブが認識しない場合の対処方法

公開日:

更新日:

ID: 124147073

Q

詳細

ドライブと端末をWi-Fi接続した後、DVD-Videoの再生を行うときに「対象製品が見つかりません。」と表示されドライブが認識しない場合はどうすればよいですか

対象商品

スマートフォン用CDレコーダー「ラクレコ+」

RR-PW1シリーズ

RR-PW2シリーズ

対象OS

iOS 15以降

iPadOS 15以降

Android 7以降

Fire OS 7以降

対象アプリ

DVDプレーヤーforラクレコ+

A

ご利用の環境によって、以下をお試しください。

画像はイメージです

1. 他のアプリを終了し「DVDプレーヤーforラクレコ+」アプリを再起動します。

ご利用の端末よって手順がことなります。以下よりご利用の端末を選択して確認してください。

2. 「ラクレコ+」本体に接続したACアダプターを抜き差しして「ラクレコ+」本体を再起動します。

1. 「ラクレコ+」本体に接続したACアダプターを抜き差しして、「ラクレコ+」本体を再起動します。

ACアダプターを抜き差し

付属のモバイルバッテリー用の給電ケーブルをご利用の場合も同様にケーブルを抜き差しして「ラクレコ+」本体を再起動します。
お使いのモバイルバッテリーやUSB充電器の出力が不足している場合は「ラクレコ+」が正常に動作しない場合があります。(出力5.0Vかつ2.0A以上が推奨です)
再起動後も「ラクレコ+」が認識されない場合は、出力不足の可能性がありますので、他のモバイルバッテリーやUBS充電器を使うか、ACアダプターに接続して動作をお試しください。

2. 端末のWi-Fi設定から「ラクレコ+」本体を接続します。

3. ホーム画面等からDVDプレーヤーforラクレコ+を起動します。

3. お使いの端末と「ラクレコ+」本体を近づけた状態で接続します。

屋内で使用するときは「5GHz」に接続することをおすすめします。

「5GHz」の方が、DVD-Videoの再生が安定する場合があります。

接続が不安定な場合は「2.4GHz」もお試しください。

屋外で使用するときは「2.4GHz」に接続します。

Wi-Fi帯域切替スイッチ

接続方法は下記、取扱説明書を確認してください。

4. 「ラクレコ+」本体に対し、端末1台で接続します。

複数台の端末で同時に「ラクレコ+」本体に接続せず、1台で接続してお試しください。

また、下記FAQもご確認ください。

iOS / iPad OS / Androidをご利用の方はこちらもお試しください

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器