認証方式を「WPA2/WPA3」に設定したSSIDに接続できない端末があります

公開日:

更新日:

ID: 124158944

Q

認証方式を「WPA2/WPA3」に設定したSSIDに接続できる端末と、接続できない端末があります

A

通常、認証方式を「WPA2/WPA3」を使用した場合、WPA2に対応した端末はWPA2に接続され、WPA3に対応した端末はWPA3で接続されます。
ただし、端末側の仕様により、認証方式「WPA2/WPA3」では接続できない場合があります。
その場合は、下記のいずれかの設定を行ってください。

端末側の設定をWPA2もしくはWPA3に固定する

Wi-Fiルーターの設定画面で、認証方式を「WPA2」に設定する

以上

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器