内蔵ハードディスクを増設する方法(LT-V200)

公開日:

更新日:

ID: 13925

Q

内蔵ハードディスクを増設する方法(LT-V200)

A

本商品に内蔵ハードディスクを増設する手順は以下の通りです。

注意事項

本商品からACアダプターを取り外した状態で作業してください。絶対にACアダプターを接続したまま作業しないでください。

ACアダプターを取り外した直後は、内部の部品が高温になっており、やけどをするおそれがあります。ACアダプターを取り外して30分以上経ってから作業することをおすすめします。

対応の内蔵ハードディスクについての情報は、当社ホームページにてご確認ください。対応機種ではない内蔵ハードディスクを増設した場合、サポートの対象外となります。あらかじめご了承ください。

本商品内部の金属部分や取り外したトップカバーで手をけがしないよう慎重に作業を行ってください。

ハードディスクを増設する場合は、本書で指示されていない部分は絶対に分解しないでください。本商品の分解によって生じた故障や破損は、当社の保証対象外となりますので、あらかじめご了承ください。

静電気による破損を防ぐため、身近な金属(ドアノブやアルミサッシなど)に手を触れて、身体の静電気を取り除いてください。

内蔵ハードディスクを増設するために本商品には、次の付属物が同梱されています。クイックセットアップガイドと合わせてご確認ください。

梱包物を確認します

A:取り付け金具・・・1個
B:接続ケーブル・・・1本
C:電源ケーブル・・・1本
D:ハードディスク固定用ネジ・・・4個
E:金具固定用ネジ・・・3個

取り付け手順

1.本商品からACアダプターを取り外します。

2.本商品背面のネジ(3個)を取り外します。

3.トップカバーを取り外します。

4.別途用意した内蔵ハードディスクと取り付け金具をハードディスク固定用ネジ(4個)で固定します。

5.電源ケーブルを取り付けます。

6.接続ケーブルを取り付けます。

7.内蔵ハードディスクを固定した取り付け金具を金具固定用ネジ(3個)で固定します。

突起部と切り欠きを合わせるように取り付け金具を挿し込みます。

8.接続ケーブルを基板に取り付けます。

9.電源ケーブルを基板に取り付けます。

10.手順2、3で取り外したトップカバーと背面のネジ(3個)を元に戻します。

トップカバーで内部のケーブルを挟み込まないようにご注意ください。

11.ACアダプターを接続し、電源をONにします。増設したハードディスクはフォーマットしてからお使いください。

増設したハードディスクのフォーマットは、本商品の設定画面[その他]→[ハードディスクの初期化]で
フォーマットすることができます。設定画面の表示方法は、画面で見るマニュアルをご参照ください。

内蔵ハードディスクを増設すると、ホーム画面[ ストレージの再生をする] の中に[ 内蔵ハードディスク] が表示されます。

以上で内蔵ハードディスクの増設は完了です。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器