リモコンでチューナーの操作ができません(DVR-Z8)
Q
A
原因1
リモコンの電池が切れていたり、電池の入れ方が間違っています。
対策1
リモコンの電池が切れていたり、電池の入れ方が間違っている場合、リモコンのボタンを押しても反応しません。新しい電池2個(単4形)を用意し、電池の極性(+、-)に注意して交換します。
リモコンの電池交換方法はこちら
原因2
リモコンをテレビに向けて操作しています。
対策2
リモコンをチューナーに向けて操作します。リモコンをチューナーに向けて操作しても反応しないときは、近づいて操作します。

原因3
リモコンとチューナーの間に障害物があります。
対策3
チューナーの前にものを置くと、リモコンの信号がさえぎられ、操作できなくなります。リモコンとチューナーの間に障害物がある場合は、取り除きます。
原因4
リモコンの設定が変更されています。
対策4
リモコンの[戻る]ボタンを押しながら[11]ボタンを2 回押します。
リモコンの電源ボタンを押すことでチューナーの電源ランプが赤色点灯、緑色点灯(または黄色点灯)に
切り換えることができれば正常に動作しています。

図1
注意
[戻る]ボタンを押しながら[12]ボタンを2回押すと、リモコンでチューナーを操作できなくなります。
[戻る]ボタンを押しながら[12]ボタンを2回押さないでください。
参考
リモコンのみのご購入をご希望の場合は、こちらの「各種付属品 申し込み書」にご記入の上、
FAXまたは郵送にてお申込みください。
在庫状況によっては販売できかねる場合もございます。予めご了承ください。
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEでのサポートについて
下記商品はチャット・LINEでのサポート対象外のため、電話またはメールにてお問合せいただきますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
ネットワーク対応ハードディスク(TeraStation)
<注意事項>
以下のいずれかに該当する場合、お客様の同意なくチャット・LINEでのサポートを終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
同一のお客様から同一内容のお問合せ等の入力が複数あった場合
本サービスに関係のない画像・動画・スタンプ等が送信された場合
一定時間以上お客様からの返信がされない場合
営業時間
<オペレーター受付時間>
月~土・祝 9:30~21:00
日 9:30~17:30
※AIによる自動応答は24時間ご利用いただけます。
メールで相談について
個人向けWi-Fi/有線LAN製品、ストレージ製品のお客様にはメールで問い合わせいただく前にAIが問題解決のお手伝いを行います。
いずれかを選択して進んでください。