Wi-FiルーターにUSBドライブ(ハードディスク/メモリー)を取りつけた場合の制限事項
Q
詳細
Wi-FiルーターにUSBドライブ(ハードディスク)やUSBメモリーを取り付け、簡易NASとして使用する場合の制限事項を教えてください
対象商品
WXR18000BE10P
WXR9300BE6P
WXR-11000XE12
WXR-6000AX12P
WXR-6000AX12S
WXR-6000AX12B
WXR-5950AX12
WXR-5700AX7P
WXR-5700AX7S
WXR-5700AX7B
WTR-M2133HS
WXR-2533DHP2
WTR-M2133HP
WXR-2533DHP
WXR-1900DHP3
WXR-1901DHP3
WXR-1900DHP2
WXR-1900DHP
WXR-1750DHP2
WXR-1751DHP2
WXR-1750DHP
WZR-1750DHP2
WZR-1750DHP
WZR-S1750DHP
WZR-1166DHP2
WZR-1166DHP
WZR-D1100H
WZR-900DHP2
WZR-900DHP
WZR-S900DHP
WZR-600DHP3
WZR-600DHP2
WZR-600DHP
WZR-S600DHP
WZR-450HP
A
全般的な制限事項
全角文字(日本語など)のフォルダーやファイル名を作成するときは、80文字以内にしてください。80文字を越える名前のフォルダーやファイルは、コピー操作ができないことがあります。
フォルダーやファイルに属性(隠し/読取専用)を設定することはできません。
アクセス制限をかけて使用する場合、登録できるユーザー数は16名までです。
共有フォルダー名とワークグループ名に漢字を使用すると、使用した文字によっては共有フォルダーやワークグループが正常に表示されないことがあります。 そのようなときは漢字以外の文字をお使いください。
登録するユーザー名に以下の文字は使用できません。あらかじめご了承ください。
adm、administrator、all、bin、daemon、disk、ftp、guest、halt、hdusers、kmen、lp、mail、man、news、nobody、nogroup、none、operator、root、shadow、shutdown、sshd、sync、sys、ttyusers、utmp、uucp、www
登録するユーザー名に以下の文字は使用できません。あらかじめご了承ください。

MacとWindowsでデータを共有する場合、以下の文字では、文字化けは発生しませんが、コードが異なります。
―~∥-¢£¬
Macで作成したファイル名に下記の記号が含まれると、WindowsからはOSの制限により正常に表示できません。
またMacでは、SMBを指定して接続する時に下記の記号を使用すると、ファイルをコピーできません(または正常に表示できません)。
? [ ] / \ = + < > ; : " , | *
ファイルのコピー中にキャンセルしたり、コピーを途中で終了(ネットワーク接続が切断した、USBケーブルが抜けた、停電など)したりすると、不完全なファイルがコピーされ、ファイルが削除できなくなることがあります。
その場合は、Wi-Fiルーターを再起動してからファイルを削除し、コピー操作をもう一度行ってください。
Wi-Fiルーターで使用するユーザー名、パスワードはWindowsのネットワークログイン時のユーザー名、パスワードと同じユーザー名、パスワードにしてください。
異なる場合、アクセス制限を設けた共有フォルダーにアクセスできないことがあります。
Wi-Fiルーターに搭載されているOSの仕様上、接続したUSBドライブへ保存したファイルの日付情報は更新されることがあります
(作成日時、更新アクセスなどの日付情報は保持されません)。
ドライブの容量をブラウザーから確認したときと、Windowsのドライブのプロパティから確認したときでは、値が異なる場合があります。
Windows 11/10/8.1/8/7/Vistaにguestアカウントでログインした場合、Wi-Fiルーターに出荷時設定されているguestアカウントが存在するため アクセス制限が正常に動作しない場合があります。
Macからアクセスされた共有フォルダーには、Mac用の情報ファイルが自動生成されることがあります。
これらをWindowsから削除した場合、Macからアクセスできなくなることがありますので削除はしないでください。
USB端子に関する制限事項
出荷時はUSB2.0で動作するよう設定されています。USB3.1 Gen 1(USB3.0)で動作させる場合は、設定画面から設定を変更してください。
商品のUSB端子に接続できるのは、USB-DAC、USBハードディスク、USBメモリー、USBカードリーダー(5ドライブ以上認識されるカードリーダーは非対応)、USBハブ(セルフパワー型の対応機種のみ)、Webカメラ、プリンターです。デジタルカメラ、CD/DVDドライブ、マウス、キーボードなどのUSB機器を接続して使用することはできません。
ハードウェア/ソフトウェアで暗号化されたUSBディスクは使用できません。
USBドライブ(ハードディスク)によっては、節電機能が動作しないことがあります。
USB端子に接続して使用できるドライブは1台までです。
当社製ハードディスク以外のハードディスクは対応しておりません(当社製DIU/DUBシリーズは非対応)。
対応ハードディスクは、以下「データ共有機能動作確認済みUSB用商品一覧」をご参照ください。
AUTO電源機能を搭載したハードディスクを接続しても認識できないことがあります。そのようなときは、「AUTO電源機能切替スイッチ」を「MANUAL」に設定してください。
USB端子に接続したドライブは第4パーティションまで認識できます。ファイルシステムはFAT12/FAT16/FAT32/XFS(※)を認識できます。
※WXR-2533DHPが対応しているファイルシステムは、FAT12/FAT16/FAT32/EXT4です。
WebAccessアプリ対応機種の場合、WebAccessのサムネイル表示機能には対応していません。
USBハブ使用時の制限事項
USBハブは、対応したもの(セルフパワー型)をご使用ください。
USBドライブへのデータ書き込み中やデータ読み出し中に、USBハブにUSB機器を接続すると、データの書き込み/読み出しが中断されます。
USB3.1 Gen 1(USB3.0)ハブには対応しておりません。
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEでのサポートについて
下記商品はチャット・LINEでのサポート対象外のため、電話またはメールにてお問合せいただきますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
ネットワーク対応ハードディスク(TeraStation)
<注意事項>
以下のいずれかに該当する場合、お客様の同意なくチャット・LINEでのサポートを終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
同一のお客様から同一内容のお問合せ等の入力が複数あった場合
本サービスに関係のない画像・動画・スタンプ等が送信された場合
一定時間以上お客様からの返信がされない場合
営業時間
<オペレーター受付時間>
月~土・祝 9:30~21:00
日 9:30~17:30
※AIによる自動応答は24時間ご利用いただけます。
メールで相談について
個人向けWi-Fi/有線LAN製品、ストレージ製品のお客様にはメールで問い合わせいただく前にAIが問題解決のお手伝いを行います。
いずれかを選択して進んでください。