LinkStationをTime Machineのバックアップ先に設定する (LS500、LS500DNBシリーズ)

公開日:

更新日:

ID: 16139

Q

詳細

LinkStationをTime Machineのバックアップ先に設定する

対象商品

LS500シリーズ

LS500DNBシリーズ

A

次の手順で、LinkStationをMacのTime Machine機能のバックアップ先として設定します。

Time Machineのバックアップ先には、FAT32でフォーマットされたUSBドライブは使用できません。ご注意ください。

1. バックアップ先として使用する共有フォルダーを準備する

1. 設定画面で[環境設定] (※図1)をクリックします。

※図1

2. [共有フォルダー]をクリックします。

3. Time Machine機能でバックアップ先にしたい共有フォルダーをクリックします。

4. 「AFP」と「Time Machine」の2つのボックスにチェックマークを入れ、[OK] をクリックします。

以上でバックアップ先として使用する共有フォルダーの準備は完了です。


2. Time.Machineを設定する

1. のアップルメニューから、[システム環境設定]を選択します。

2. [Time Machine]をクリックします。

3. [バックアップディスクを選択]をクリックします。

4. LinkStationの共有フォルダーを選択し、[ディスクを使用]をクリックします。

5. 共有フォルダーにアクセスするためのユーザー名とパスワードを入力し、[接続]をクリックします。

6. 「バックアップを自動作成」にチェックマークが付いていることを確認します。

「次回のバックアップ」に表示されている秒がカウントダウンされ、0秒になるとバックアップを開始します。

以上で、Time Machineによるバックアップの設定は完了です。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器