Windowsのイベント発生時にメール通知する方法/イベントID指定によるメール通知設定(WSH5000N2、WSH5000N6シリーズ)
Q
詳細
Windowsのイベントが発生した際にメールで通知する方法
イベントIDを指定してメール通知設定する方法
対象商品
WSH5411DN6、WSH5610DNS2、WSH5610DNS6シリーズ
A
メール通知設定でイベントIDを設定すると、設定したイベントが発生した際にメールで通知することができます。
Buffaloレプリケーションを設定しているときは、本機能を設定することをおすすめします。
ここでは、BuffaloレプリケーションのイベントIDを例に説明します。
1.管理者権限でWindows Storage Serverにログオンします。
2.Windows Storage Serverのスタート画面で[メール通知設定]をクリックします。
3.[通知内容を編集]をクリックします。
4.[イベントID設定]タブをクリックして、「Windowsのイベントログによるメール通知を有効にする」にチェックを入れます。

5.[新規]をクリックします。
6.「重要度」のプルダウンメニューから、通知メールの重要度を選択します。
7.「ログ種」のプルダウンメニューから、「Application」を選択します。
8.「ソース」欄に「Replication」と入力します。
9.「イベントID」欄に、下表のイベントIDを入力します。
イベントID | 種類 | 意味 |
---|---|---|
1001 | 警告 | レプリケーション中、送信元のファイルが送信中に削除されていたため送信できませんでした。 |
1002 | 警告 | レプリケーション中、送信元のファイルがロックされていたため送信できませんでした。 |
1008 | 警告 | レプリケーション管理ログが読み込めませんでした。失敗したレプリケーション対象は不明です。 |
1009 | 警告 | レプリケーションが失敗しています。 |
1032 | 警告 | レプリケーション管理ログファイルが壊れていました。 |
1033 | 警告 | レプリケーション管理ログファイルに意図しない変更がされていました。 |
3001 | 警告 | レプリケーション対象として設定するフォルダーパスが存在しません。 |
3002 | 警告 | レプリケーション対象とし設定されていないフォルダーがキューイングされました。 |
10.[OK]をクリックします。
11.追加したいイベントの数だけ手順5 ~ 手順10を行ってください。
12.[新規]をクリックします。
13.「重要度」のプルダウンメニューから、通知メールの重要度を選択します。
14.「ログ種」のプルダウンメニューから、「Application」を選択します。
15.「ソース」欄に「TeraSync」と入力します。
16.「イベントID」欄に下表のイベントIDを入力します。
イベントID | 種類 | 意味 |
---|---|---|
1001 | 警告 | レプリケーション中、送信元のファイルが送信中に削除されていたため送信できませんでした。 |
1002 | 警告 | レプリケーション中、送信元のファイルがロックされていて送信できませんでした。 |
17.[OK]をクリックします。
18.追加したいイベントの数だけ手順12 ~ 手順17を行ってください。
19.[OK]をクリックします。
20.ログオンしているユーザーのパスワードを入力し、[OK]をクリックします。
以上で、WindowsのイベントIDで通知メールを送信する設定は完了です。
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEサポートについて
対象商品
WiFiルーター/中継機/無線子機
外付け/ポータブルハードディスク
マウス/キーボード/ヘッドセット/USBケーブル/充電器
下記商品はチャット・LINEサポート対象外のため、電話またはメールにてお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
有線ルーター/ハブ/プリントサーバー
USBメモリー/SSD/メモリーカード
ネットワーク対応ハードディスク(LinkStation/TeraStation)
おもいでばこ/地デジチューナー/DVD/ブルーレイドライブ
営業時間
月~土・祝 9:30~19:00
日 9:30~17:30