設定画面を表示する方法(connectアプリ)
Q
詳細
設定画面を表示する方法
対象商品
WRM-D2133HP
WRM-D2133HS
WTR-M2133HP
WTR-M2133HS
WEM-1266
WEM-1266WP
Wi-Fiルーター・中継機セットモデルを含む
対応OSの最新情報はApp StoreまたはGoogle Playを参照してください。将来、古いOSバージョンはサポートを終了する可能性があります。
A
App StoreまたはGoogle Playよりconnectアプリをダウンロードします。
1.connectアプリを起動します

2.セットアップカードに記載されているユーザー名とパスワードを入力して、[ログイン]をタップします。

※ 画像は一例です
セットアップカードを紛失した場合は、無線LAN親機本体のラベルでユーザー名とパスワードを確認してください。
「パスワードを保存する」をタップして、パスワードを保存しておくと便利です。
パスワードを変更した場合は、変更後のパスワードを入力してください。
3.ホーム画面に表示されます。
ネットワーク構成やAirStation connectシリーズの設置場所、接続している機器の台数などを確認できます。

※ 画像は一例です
4.商品をタップします。

※ 画像は一例です
5.「設定画面を表示する」をタップします。

※ 画像は一例です
ネット脅威ブロッカー対応モデルで、リモートアクセスで本アプリをお使いの場合、この項目は表示されません。
6.ユーザー名欄に「admin」、パスワード欄に「password」を入力して、[ログイン]をクリックします。

※ 画像は一例です
パスワードを変更した場合は、変更後のパスワードを入力してください。
7.設定画面が表示されます。
詳細は各商品のダウンロードページに掲載されている「Connectアプリヘルプ」を参照してください。
Wi-Fi中継機は接続しているWi-Fiルーターの設定を引き継いで動作するため、SSIDや暗号化キー、無線チャンネルなど、主要設定の変更はWi-Fiルーターの設定画面で行います。
Wi-Fi中継機の設定画面で設定できる機能例
商品のIPアドレス設定
無線送信出力の設定
管理パスワードの変更
Wi-Fiルーターでゲストボード機能を使用している場合、その設定は引き継がれません。
2019年12月現在
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEでのサポートについて
下記商品はチャット・LINEでのサポート対象外のため、電話またはメールにてお問合せいただきますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
ネットワーク対応ハードディスク(TeraStation)
<注意事項>
以下のいずれかに該当する場合、お客様の同意なくチャット・LINEでのサポートを終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
同一のお客様から同一内容のお問合せ等の入力が複数あった場合
本サービスに関係のない画像・動画・スタンプ等が送信された場合
一定時間以上お客様からの返信がされない場合
営業時間
<オペレーター受付時間>
月~土・祝 9:30~21:00
日 9:30~17:30
※AIによる自動応答は24時間ご利用いただけます。
メールで相談について
個人向けWi-Fi/有線LAN製品、ストレージ製品のお客様にはメールで問い合わせいただく前にAIが問題解決のお手伝いを行います。
いずれかを選択して進んでください。