ウイルスチェック機能は他のウイルスチェックソフトと競合しませんか
Q
ウイルスチェック機能は他のウイルスチェックソフトと競合しませんか
A
Norton InternetSecurity2009/Norton AntiVirus2009をインストールしたパソコン環境で、PASSWORD.exeを起動することができないことがあります。
その場合は、Norton InternetSecurity2009/Norton AntiVirus2009の以下の機能をOFFにしてご利用ください。
SONOR拡張保護
Norton 商品の改変対策
1.Norton InternetSecurity2009/Norton AntiVirus2009の設定画面を開きます。
2.[コンピュータの設定]をクリックします。
3.[リアルタイム保護]項目内の"SONOR拡張保護"をオフにします。

4.設定画面の[その他の設定]をクリックします。
5.[商品セキュリティ]項目内の"Norton 商品の改変対策"をオフにします。

※注意
USBメモリを使用していない時は、上記の機能をオンに戻しておくことを強くおすすめします。
機能をオフにすると、Noton AntiVirus/Norton Internet Securityが使用するディレクトリやレジストリの改変に対する保護、およびウィルス定義ファイルで識別できない未知の脅威に対する保護が脆弱になります。
機能はオフにしても Auto-Protect は動作しているため最低限の保護はされます。
しかしながら、パソコンに接続したUSBフラッシュメモリには、手動でウイルスチェックをすることをおすすめします。
「Norton InternetSecurity2009/Norton AntiVirus2009」は、シマンテックの商品です。
ソフトウェアの設定方法に関する詳細なご質問はシマンテックにお問い合せください。
Copyright (c) 2007 Symantec Corporation.All rights reserved.
SymantecとSymantecロゴは米国におけるSymantec社およびその関連会社の登録商標です。
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEでのサポートについて
下記商品はチャット・LINEでのサポート対象外のため、電話またはメールにてお問合せいただきますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
ネットワーク対応ハードディスク(TeraStation)
<注意事項>
以下のいずれかに該当する場合、お客様の同意なくチャット・LINEでのサポートを終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
同一のお客様から同一内容のお問合せ等の入力が複数あった場合
本サービスに関係のない画像・動画・スタンプ等が送信された場合
一定時間以上お客様からの返信がされない場合
営業時間
<オペレーター受付時間>
月~土・祝 9:30~21:00
日 9:30~17:30
※AIによる自動応答は24時間ご利用いただけます。
メールで相談について
個人向けWi-Fi/有線LAN製品、ストレージ製品のお客様にはメールで問い合わせいただく前にAIが問題解決のお手伝いを行います。
いずれかを選択して進んでください。