「VPNマルチパススルー」を使用するために何か設定は必要ですか?(無線LAN親機ルーターモデル、有線ルーター)

公開日:

更新日:

ID: 953

Q

「VPNマルチパススルー」を使用するために何か設定は必要ですか?

A

「VPNマルチパススルー」はVPNで使用するプロトコル(PPTPなど)をLAN側からWAN側へスルーできる機能です。

「VPNマルチパススルー」機能を使用する場合、一部の商品では設定が必要です。

設定が必要な商品

WHR-AMPG

WHR-G(※1)

WHR-G300N(※2)

WHR-HP-G

WZR-AGL300NH

WZR-AMPG144NH

WZR-AMPG300NH

WZR-HP-G300NH(※2)

WZR2-G300N

※1

IPsecパススルー

初期ファームウェアより対応

PPTPパススルー

ファームウェア Ver.1.47 以降より対応

※2

IPsecパススルー

非対応

PPTPパススルー

初期ファームウェアより対応

上記以外の商品では、特に設定は必要ありません。
VPNをご利用の場合、別途VPNサーバ/VPNクライアントが必要です。

ただし、IPSec NAT Traversalを使用の場合、IPSecパススルー機能をOFFにする必要があります。手順はこちら

設定方法

親機のWeb設定画面を表示し、「VPNマルチパススルー」機能を使用できるように設定をおこないます。

1. 設定画面を表示させます。
表示方法はこちら

2. 「セキュリティ」タブをクリックします。

3. 画面上部の「VPNパススルー」をクリックします。

4. 使用したい項目の「使用する」にチェック(レ)をつけ、設定ボタンをクリックします。

※画像は、WHR-HP-Gです。商品により若干画面が異なります。

以上で設定は完了です。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器