FAQ検索
VMWare ESXiからiSCSIボリュームをデータストアとしてマウントできない場合に、CRC32チェックサム無効にする方法(TeraStation)
1. TeraStationの設定画面で[ストレージ]-[iSCSI]を開き、ボリューム名をクリックします。すべてのボリュームに対して設定を行います。※ 画像は一例です2. [詳細設定(ボリューム個別)] をクリックします。3. 「HeaderDigest」、「DataDigest」の「None」にチェックを入れ、[OK]をクリックします。TS5010/TS3020シリーズの場合ファームウェアが...
- カテゴリ:
- iSCSI
Robocopyを使用したファイル比較方法
Robocopyコマンドを使用して、対象のォルダ内のファイルに差異があるかどうかを比較することができます。以下のようにコマンドを実施することで、ファイルコピーは行わずファイルの比較のみを実施できます。robocopy [コピー元フォルダ] [コピー先フォルダ] /L /E /R:1 /FP /LOG:[ログ保存先フォルダ]オプションの意味/Lリストのみ表示する(コピーを実施しない)/E空のフォルダ...
- カテゴリ:
- iSCSI
TeraStation(Linuxモデル)のWeb設定画面からファームウェアのアップデート確認・実行をするために使用するURL、ポート番号について
ファームウェアのアップデートの確認・実行をするために使用するURLは以下になります。http://buffalonas.com/http://p.buffalo.jp/http://driver.buffalo.jp/http://buffalo.jp/使用するポート番号は 80 です。以上
- カテゴリ:
- 仕様
メール問合せでファイルを複数添付する方法(PCの場合)
1. 添付したい複数のファイルを選択します。[Shift]キーを押しながらクリックすると選択できます。ファイルが離れている場合には、[Ctrl]キーを押しながらファイルをクリックしてください。2. 選択されたファイルの上にマウスポインタを移動し、右クリックします。表示されるショートカットメニューの「送る」を選択し「圧縮(zip 形式)フォルダー」をクリックします。圧縮(zip 形式)フォルダー選択...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
メール問合せでファイルを添付する方法(スマートフォンの場合)
1. 「メール問合せ(詳細入力)」画面で必要項目を全て記入し、「ドキュメントの添付」の下の[ファイルを選択]をタップします。以下よりご利用の端末を選択してください。iPhone2. 使用するアイコンをタップします。※ 画像は一例です、OSのバージョンなどにより異なる場合があります。※1.カメラロールが表示されます。添付する画像などを選択します。※2.カメラが起動します。添付する画像や動画を撮影し、...
- カテゴリ:
- 商品全般に関するご質問
バックアップ元とバックアップ先のスナップショットにずれが生じます(TS7010/6000/5020シリーズ)
バックアップ先のスナップショット保持数はバックアップ元の設定数以上に設定してください。スナップショット保持数の設定方法は以下の取扱説明書を参照してください。TS7010シリーズhttps://www.buffalo.jp/s3/guide/ts7010/99/ja/pc_index.html?Chapter6&h_class=h3anc1#h4anc5TS6000シリーズhttps://w...
- カテゴリ:
- バックアップ
Macで共有フォルダー内のZIPファイルが展開できません(LinkStation/TeraStation)
以下のいずれかの方法で実施してください。対象のZIPファイルを一度ローカルに保存してから展開する対象のZIPファイルを共有フォルダー上でリネームしてから展開する以上
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
フェイルオーバーを構成できない場合の対応方法(TS6000/5020/5010/5000N、TS-2RZシリーズ)
過去にフェイルオーバーを構成しており、バックアップ機を新しいTeraStationに入れ替えてフェイルオーバーを構成しようとした時に、フェイルオーバーを構成できなくなる場合があります。下記手順に従って一覧を更新した後に、フェイルオーバーの構成を再度お試しください。
- カテゴリ:
- フェイルオーバー
以前のバージョンのファイルが開けません(Windows)
「以前のバージョン」のファイルを参照する際に、ご使用の環境(Windowsのバージョンやアプリケーション)によって「ファイルが破損している」「開けません」などのメッセージが表示される場合があります。※ 画像は一例ですこのようなメッセージが表示された場合は、一度別の場所に保存してファイルを開きます。
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
スナップショット機能の自動整理での「保持するスナップショットをタイムラインで指定する」の設定について(TS7010/6000/5020シリーズ)
事例スナップショット機能の自動整理機能で業務時間中(09:00〜17:59)のスナップショットを1時間ごとに作成する設定をしています。保持するスナップショットをタイムラインで指定する設定「保持するスナップショットをタイムラインで指定する」を「24」時間分保存する設定をしています。自動整理結果2日前までのスナップショットが保存されてしまいます。上記事例では、(稼働時間中の1時間ごとにスナップショット...
- カテゴリ:
- バックアップ
NAS Navigator2で IPアドレスを固定に指定しましたが、変更前のIPアドレスに戻ってしまいます
NAS Navigator2からIPアドレスを固定で設定する場合は、 「デフォルトゲートウェイ」が「0.0.0.0」のままでは設定できません。固定設定したIPアドレスに合わせて、デフォルトゲートウェイにもアドレスを入力してください。例 NASのIPアドレス192.168.20.200/255.255.255.0デフォルトゲートウェイ192.168.20.1
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
NAS Navigator2で検出された機器が「接続できません」と表示されます
検出されたNASのIPアドレス設定(サブネットマスク)と、NAS Navigator2が起動している設定用PCのIPアドレス設定(サブネットマスク)が異なっている場合に、このメッセージが表示されます。 この動作はNAS Navigator2の商品仕様となります。例1設定用PCのIPアドレス192.168.11.100/255.255.255.0NASのIPアドレス169.254.100.200/...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
- 接続設定中にエラーなどが出て、完了できない
本体設置におけるご注意(TeraStation/LinkStation)
デスクなど、作業スペースに置いていると、NASに対する衝撃が発生する可能性があります。精密なハードディスクを搭載しているため、衝撃や振動があった場合ディスクの故障が発生する恐れがあります。衝撃や振動のない、安定した場所への設置をお願いします。注意すべき振動や衝撃人が机に与える衝撃机に物を置く衝撃机に備わっている棚へ物を置く衝撃NASを移動させる衝撃
- カテゴリ:
- 使い方
FTPクライアントソフトウェアを設定する方法がわかりません
FTPクライアントソフトウェアを設定する方法を説明します。 TeraStationにFTPクライアントソフトウェアを使用してアクセスする場合、ソフトウェアに以下のような設定をします。ホスト名TeraStationのIPアドレスユーザー名TeraStationに登録しているユーザー名パスワードTeraStationに登録しているパスワードポート21FTPクライアントソフトウェアの使いかたはソフトウ...
- カテゴリ:
- 設定手順
液晶ディスプレイに「E26/I33」と表示されます/NAS Navigator2に「E26/I33」が表示されます(レプリケーション再同期の実施手順)
原因レプリケーション機能による更新情報の転送に失敗しました。対策レプリケーションの再同期を行います。
- カテゴリ:
- レプリケーション