FAQ検索
GPL/LGPL適用オープンソースコードをダウンロードできますか
GPL/LGPL適用オープンソースコードをダウンロードできます。GPL/LGPL適用オープンソースコードをダウンロードはこちらをクリックしてください。
LinkStationで使われている文字コードは何ですか
商品の文字コードはUTF-8を使用しています。
設定画面でLinkStationに接続したUPSの連動設定が設定できません
原因商品がUPSを認識していません。対策以下手順でUPSを認識させてから設定を行ってください。1.UPSの電源ケーブルをコンセントに接続します。2.商品のACケーブルをUPSに接続します。3.UPSと商品をUSBケーブルまたは専用ケーブルで接続します。4.UPS→商品の順に電源をONにします。
商品に設定したアクセス制限はFTP接続時も適用されますか
商品に設定したアクセス制限はFTP接続時も適用されます。 FTPでアクセスしたユーザーが商品の共有フォルダーに対してアクセス権がない場合、共有フォルダーは表示されません。
商品とパソコンを直接接続するにはクロスケーブルが必要ですか
商品はAUTO-MDIX機能に対応していますので、パソコンと直接接続する場合もストレートケーブルで接続できます。
商品とパソコンをUSBケーブルで接続して使用したい
商品とパソコンをUSBケーブルで接続して使用することはできません。 商品とパソコンを直接接続する場合はLANケーブルを使用してください。
MacintoshでコピーしたファイルがWindowsで表示できません
原因OSに依存した文字を使用しています。対策Macintoshでコピーしたファイルのファイル名に、以下の文字が含まれていると、WindowsやSMB接続したMacintoshで、表示されなかったり使用できないことがあります。これらの文字はファイル名に使用しないで運用してください。? [ ] / ¥ = + < > ; : ” , | *
Macintoshから商品の共有フォルダーにAFP(AppleTalk)でアクセスする方法
1.Macintoshの[アップル]メニュー-[システム環境設定...]をクリックします。2.[ネットワーク]をクリックします。3.[AppleTalk]タブ-[AppleTalk使用]にチェックを付けて[今すぐ適用]をクリックします。4.ファインダーメニューバーで[移動]-[サーバーへ接続...]をクリックします。5.サーバーアドレスに"afp://(TeraStationのIPアドレス)"と入...
商品にFTPクライアントソフトウェアを使用してアクセスする方法
商品にFTPクライアントソフトウェアを使用してアクセスする場合、ソフトウェアに以下のような設定をします。 ホスト名 商品のIPアドレス ユーザー名 商品に登録しているユーザー名 パスワード 商品に登録しているパスワード ポート 21 FTPクライアントソ...
LinkStationの共有フォルダーにanonymousでFTP接続できますか
商品の共有フォルダーにanonymousでFTP接続できます。 ただし、共有フォルダーにアクセス制限が設定されている場合、共有フォルダーは表示されません。 anonymousでFTP接続する場合、FTPクライアントソフトウェアは以下のような設定を行います ホスト名 TeraStationのIPアドレス ユーザー名 anonymous...
Active Directoryと連携してアクセス制限を設定している場合、Active Directoryサーバーがダウンしたら商品の共有フォルダーにアクセスできますか
ActiveDirectoryと連携してアクセス制限を設定している場合、ActiveDirectoryサーバーがダウンしたら商品の共有フォルダーにアクセスできなくなります。 ActiveDirectoryサーバーが復旧する前に共有フォルダーにアクセスする場合は、商品の設定画面から共有フォルダーのアクセス制限を解除してください。商品の共有フォルダーのアクセス制限を解除すると全てのユーザーがアクセス...
Active Directory環境に対応していますか
対応しています。
UPSに連動してシャットダウンした商品は、UPSに電源供給が再開されると自動で起動しますか
LinkStationのUPS連動機能はシャットダウンのみの実施となり、 UPSへの電源供給再開後も自動起動(UPSリカバー)はいたしません。UPS連動でのシャットダウン後は、LinkStationの電源を手動でオフ/オンしてください。電源のオフ/オンで正常起動しない場合は、LinkStationのコンセントを挿しなおし、 電源供給が正常になされていることを確認の上で、再度電源を入れてください...
レグザ(REGZA)からLinkStationに録画する方法
<レグザ>の商品情報については、<レグザ>に付属しているマニュアル、および株式会社東芝ホームページをご参照ください。手順.録画予約と再生方法1.<レグザ>の本体側面にある電源スイッチをOFFにします。2.<レグザ>と商品を、商品に付属のLANケーブルで接続します。<レグザ>のHDD専用LAN端子は背面にあります。 商品に、付属のACアダ...
LinkStationの設定画面でフォーマットなどの誤操作を防止したい
商品の設定画面で以下の処理などを行う場合、誤操作によるトラブルを防ぐため、通信の確認画面が表示されます。 60秒以内に確認番号欄に表示されている数字を正確に入力して[設定]をクリックしないと処理が実行されません。共有フォルダーの削除商品の初期化商品の全ディスクの完全フォーマット全ての共有フォルダー内のごみ箱を空にするディスクのフォーマットディスクの取り外しRAIDアレイの再構築※1RAIDアレイ...
UPSリカバー機能に対応していますか
本商品は、UPSリカバー機能には対応していません。
LinkStationの電源をONにする方法/OFFにする方法(LS-WSXL/R1、LS-SL、 LS-WSGL/R1、LS-WSSGL/R1)
電源スイッチ、電源ランプの位置は下記の図を参照してください。PC電源連動機能を使用している場合、手動で電源をOFFにすると次回自動で起動しません。手動で電源をONにしてください。電源ランプ・電源スイッチ電源をONにする方法背面の電源スイッチをONにします。電源ランプが青色に点滅します。 電源ランプが青色に点灯します。電源をOFFにする方法背面の電源スイッチをOFFにします。電源ランプが青色に点滅...
- カテゴリ:
- 基本操作
Webアクセス機能を使用してiPhone/iPod touchからファイルが参照できません(LinkStation、TeraStation)
Webアクセス機能でbuffalonas.comサーバに登録したLinkStation、TeraStationがiPhone 3G/iPod touch経由でアクセスできない場合は、次の事項を確認してください。対策1. 対応を確認します対策1. 対応を確認しますa01iPhone 3G/iPod TouchからLinkStation、TeraStationのWEBアクセス機能を使用するためには、対...
- カテゴリ:
- トラブルを解決したい
工場出荷時のフォルダ構成について(LinkStation)
LinkStationには、工場出荷時に以下フォルダがあります。 シリーズ名 フォルダ名 HD-HGLANシリーズ share、share-mac、info、lp HD-HLWGシリーズ share、share-mac、info、lp HD-HLANシリーズ s...
- カテゴリ:
- 使い方