サポート期間のご案内

当社商品のサポート期間について

当社では、商品の各種お問い合わせへのサポート、および、ハードウェアやソフトウェアに関するサポートをご提供しておりますが、各サポートには期限がございます。

ハードウェアのサポート

商品ごとに定めた保証期間内に商品が故障した場合、無償修理をいたします。
保証期間につきましては、商品の保証書をご確認ください。
無償保証の詳細につきましては、商品の保証契約約款をご確認ください。

一部の法人向け商品につきましては、有償の保守サービスをご契約いただくことで、無償保証期間終了後の修理の際、修理費用が不要となります。
保守サービスの提供期間は、契約内容に定める期間となります。

保証期間を経過した商品が故障した場合は、有償にて修理を承ります。
商品の製造終了から原則3年間は修理対応しております。
修理対応についての詳細は、こちらのページをご確認ください。
また、商品の付属品販売サービスにつきましても、商品の製造終了から原則3年間対応しております。

ソフトウェア(ファームウェア)のサポート

商品のソフトウェア(ファームウェア)に不具合や脆弱性を確認した場合、当社は必要に応じて問題を修正したソフトウェアをご提供いたします。
また、修正ソフトウェアをご提供可能な期間は、製造終了日から5年間、または、商品の最長保守年数のうち、いずれか長い期間となります。
なお、商品によっては、早期にサポートを終了する場合がございます。

ソフトウェアサポートの期間
ソフトウェアサポートの期間

最長保守年数とは、保守対象商品の購入日を起算日として保守サービスを継続してご提供可能な最長の年数です。最長保守年数は商品によって異なり、例えば、TeraStation TS6000やAirStation WAPM-AXETRなどは7年、AirStation WAPM-1166D(旧製品)などは5年となっております。

商品に関するお問い合わせ

電話、メール、チャット、SNSによる商品に関するお問い合わせは、ハードウェアやソフトウェアのサポート終了に関わらず承ります。

商品付随サービスのサポート期間について

商品に付随する有償サービスは、サービス提供終了時点にて、サービスに関するお問い合わせなどを含むサポートを終了いたします。

当社がご提供する有償サービスには、ネット脅威ブロッカー、DiXiM Security EndpointTM(ウイルスチェック機能)などがございます。

当社商品のサポート状況について

当社の一部商品において、ソフトウェア(ファームウェア)サポートを終了している商品がございます。商品のサポート状況につきましてはこちら をご確認ください。

サポートが終了した商品につきましては、脆弱性などの問題が確認された場合においても修正ソフトウェアのご提供をいたしかねますので、新しい商品への買い替えをご検討ください。