Webアクセス機能を使う
Wi-Fiルーター(ブリッジモード)に接続したUSBハードディスクにWebアクセスする
上位ルーターのInternet側IPアドレス、Wi-Fiルーターに接続する台数の確認
確認事項3 上位ルーターのInternet(WAN)側IPアドレス(グローバルIPであること)
ブリッジモードのWi-FiルーターでWebアクセス設定を行う場合、上位ルーターのInternet(WAN)側IPアドレスには、グローバルIPアドレスが割り振られている必要があります。

割り振られるIPアドレスが、プライベートIPアドレスの場合はWebアクセスの設定ができません。
参考情報
プライベートIPアドレスのアドレス範囲
10.0.0.0 ~ 10.255.255.255
172.16.0.0 ~ 172.31.255.255
192.168.0.0 ~ 192.168.255.255
割り振られているIPアドレスが、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスのどちらか不明な場合は、 ご使用の回線業者やプロバイダーにお問い合わせください。
なお、割り振られるIPアドレスを、プライベートIPアドレスからグローバルIPアドレスに変更できるオプションがあるプロバイダーもあります。
オプションの有無についてはご利用のプロバイダーにお問い合わせください。
確認事項4 WebアクセスしたいUSBハードディスク、NASの台数の確認
Wi-FiルーターにUSB接続したハードディスク以外に、外出先からWebアクセスしたいNASがあるか確認します。
他にWebアクセスしたいNASがある例

※NASが上位ルーターに接続されている場合も、同じ設定を行います。
WebアクセスしたいUSBハードディスク、NASは全部で何台あるか選択してください。
USBハードディスクのみにWebアクセスしたい場合は、「1台のみ」をクリックしてください。
USBハードディスクだけではなく、NASにもWebアクセスしたい場合は「2台以上」をクリックしてください。