アナログオーディオ端子(RCA)
アナログオーディオ端子(RCA)とは
読み方
アナログオーディオタンシ(アールシーエー)
音声を送るための接続端子です。
ステレオ音声の左右の信号を、赤端子は右音声用、白端子は左音声用の2本のケーブルで送ります。
パソコン周辺機器では、メディアプレーヤーとテレビの接続、ビデオキャプチャーとビデオデッキの接続などに用いられます。
主な特長
信号はアナログ方式
アナログ方式の音声信号を伝送します。対応する多彩なオーディオ機器と接続できます。
ミニピンプラグに変換

市販の変換ケーブルを用いることで、RCA端子をミニプラグに変換できます。
また、ミニプラグの機器をRCA端子につなげられます。
接続例

機器のポートとケーブルのコネクターを同じ色同士でつなぎます。
コネクター形状と接続口


パソコンとの接続

同じ色同士で、奥までしっかり挿し込みます。
接続可能な主な周辺機器
音声の入出力用のその他の接続規格