【かんたん解説】SSDとは?HDDとの違いは?

【かんたん解説】SSDとは?HDDとの違いは? 【かんたん解説】SSDとは?HDDとの違いは?

最近は、店頭でもよく見かけるSSD搭載ノートパソコン。HDDのかわりにSSDを搭載していて高性能と評判です。

また、テレビの録画や写真の保存など、日常から切り離せない「データ保存」。これまではデータを保存するには外付けHDDの利用が一般的でした。近年ではメモリーの容量単価が下がってきたことによりSSDも気軽に利用できるようになってきています。

しかし、「SSDとは?」という人も多いのではないでしょうか。HDDと比較してSSDを選ぶメリットを簡単に解説します。

目次

SSDとは?

SSDとは?HDDとは?

SSDはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)の略で、HDDと同じように使える記憶装置です。
HDDは回転する円盤に磁気でデータを読み書きしていますが、SSDはUSBメモリーと同じように内蔵しているメモリーチップにデータの読み書きをしています。

HDDと比較したSSDのメリット

衝撃による故障リスクが低い

読み書きの速度が非常に速い

動作音が静か

サイズが小さく軽い

スティック型などデザインの自由度が高い

HDDと比較したSSDのデメリット

最大容量が少ない

大容量になると容量単価が高い

HDDとは?

HDDはHard Disk Drive(ハード・ディスク・ドライブ)の略で、長い間パソコン・サーバーのデータ保存やテレビの録画などに使われています。
大容量のデータを扱うのに適しているため、これまで広く普及してきました。

SSDと比較したHDDのメリット

最大容量が多い

容量に対して価格が安い

SSDと比較したHDDのデメリット

衝撃による故障リスクが高い

ランダムアクセス(容量の小さなファイルを複数同時に扱うこと)が非常に遅い

動作音や振動が発生する

SSDはHDDに比べて高速で静か

例えば、ファイルを開く時間やコピーする時間が短くなる

HDDは読み書き時にヘッドが移動する時間(シークタイム)が発生しますが、SSDは物理的な移動時間なく読み書きできるため高速処理が可能です。

SSD HDD 速度比較のグラフ

【測定環境】OS:Windows10 Pro x64、CPU:Intel Core i7-3770K 3.5GHz、メモリー:DDR3 4GB、マザーボード:ASUS P8Z77-V PRO、内蔵SSD:TOSHIBA THNSN9120GESG
【測定方法】ベンチマークソフトウェアでシーケンシャルライトの転送速度を測定。(2019年7月当社調べ)

グラフの値はあくまで特定のテスト環境で得られた結果であり、必ずしも全ての動作環境で同様の結果が得られることを保証するものではありません。

駆動部分がないから動作音が気にならない

外付けSSDなら動作音が気にならない

動画で見る外付けSSDの特長

SSDは速い、強い、コンパクト。SSDとHDDの違いを動画で解説します。

SSD、HDDそれぞれの良さを活かして使おう

SSD HDD
速度
容量
静音性
耐衝撃
軽量
価格

おすすめの外付けSSDのご紹介

バッファロー史上最小
※2023年7月時点、バッファロー製外付けSSDの外形寸法を比較

ケーブル不要で直接つながる
USB TypeA-C変換アダプター付属

関連記事