RAID 6に対応した国内開発ハードウェアRAID搭載 法人様向けNAS「テラステーション WSS」Windows Server IoT 2022 for Storage搭載モデルを2022年7月下旬に発売
新商品
メルコホールディングス(東・名 6676)グループの株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:牧 寛之、以下バッファロー)は、マイクロソフト社製「Windows Server IoT 2022 for Storage」を搭載し、高速イーサネット「10GbE」標準搭載に加え、RAID 6に対応した国内開発のハードウェアRAIDを搭載した法人向け管理者機能付きNAS「TeraStation(テラステーション) WSSシリーズ」5シリーズを2022年7月下旬より順次販売を開始します。

「TeraStation(テラステーション) WSSシリーズ」
Windows Server IoT 2022 for Storage Workgroup Edition ハードウェアRAID搭載
4ドライブ デスクトップモデル「WSH5420DNW2シリーズ」
4ドライブ ラックマウントモデル「WSH5420RNW2シリーズ」
「TeraStation(テラステーション) WSSシリーズ」
Windows Server IoT 2022 for Storage Standard Edition ハードウェアRAID搭載
4ドライブ デスクトップモデル「WSH5420DNS2シリーズ」
4ドライブ ラックマウントモデル「WSH5420RNS2シリーズ」
6ドライブ デスクトップモデル「WSH5620DNS2シリーズ」
国内で開発されたハードウェアRAIDを搭載し、Windows Server IoT 2022 for Storage標準のソフトウェアRAID機能では未対応のRAID 6に対応しています。高速イーサネット「10GbE」の標準搭載に加え、専用のコントローラーでRAID処理を行うためCPUへの負荷が小さく、ソフトウェアを複数同時に使用した場合でも高速で安定した処理が可能です。セキュリティーソフトとバックアップソフト同時使用時でも、ソフトウェアRAIDモデルと比べて約41%時間短縮します※4。加えて、ハードディスク交換時のRAIDリビルド中のシステムへの負荷を軽減し安定したパフォーマンスを維持します。
また、OS領域用SSDを搭載しており、ハードディスクすべてをデータ領域として利用できます。さらに、Windows OSのデータ暗号化機能「BitLocker」に対応※5しており、万一のハードディスク盗難などの際にも他のパソコン・NASではデータが読み出せないよう暗号化が施されるため情報漏洩の防止に役立ちます。
インターネットを経由して遠隔のNAS・無線LANアクセスポイント・スマートスイッチとその管理者をつなぐ無料のリモート管理サービス「キキNavi」により、本商品の状態を常に監視し、障害発生の際には直ちに管理者へ通知いたします。管理者は、遠隔でNASの状態を監視できることに加えて、本商品の再起動やシャットダウン、デバッグログの取得やファームウェアのアップデートが可能です。メンテナンスに係る簡易的な操作を現場へ出向くことなく遠隔で行えることにより、NAS管理者の負荷を大きく軽減します。
1 Windows Admin Center (WAC) v2103以降をインストールしたPCが別途必要です。移行元NASの搭載OSがWindows Storage Server 2012 R2/2016、Windows Server IoT 2019/2022である必要があります。
2 最新情報はMicrosoft社のホームページをご確認ください。
3 クライアントのOSがWindows Server 2012以降、Windows 8以降である必要があります。高速化はSMBプロトコルによる通信だけになります。
5 ダイナミックディスクはBitLocker非対応。
商品詳細
Windows Server IoT 2022 for Storage Workgroup Edition ハードウェアRAID搭載
4ドライブ デスクトップモデル「WSH5420DNW2シリーズ」
容量 | 型番 | 価格 | 出荷予定 |
---|---|---|---|
4TB(1TB×4) | WSH5420DN04W2 | \ 286,000(税込) | 2022年7月下旬 |
8TB(2TB×4) | WSH5420DN08W2 | \ 316,800(税込) | |
16TB(4TB×4) | WSH5420DN16W2 | \ 393,800(税込) | |
32TB(8TB×4) | WSH5420DN32W2 | \ 591,800(税込) |
Windows Server IoT 2022 for Storage Workgroup Edition ハードウェアRAID搭載
4ドライブ ラックマウントモデル「WSH5420RNW2シリーズ」
容量 | 型番 | 価格 | 出荷予定 |
---|---|---|---|
4TB(1TB×4) | WSH5420RN04W2 | ¥ 357,500(税込) | 2022年7月下旬 |
8TB(2TB×4) | WSH5420RN08W2 | ¥ 393,800(税込) | |
16TB(4TB×4) | WSH5420RN16W2 | ¥ 470,800(税込) | |
32TB(8TB×4) | WSH5420RN32W2 | ¥ 690,800(税込) |
Windows Server IoT 2022 for Storage Standard Edition ハードウェアRAID搭載
4ドライブ デスクトップモデル「WSH5420DNS2シリーズ」
容量 | 型番 | 価格 | 出荷予定 |
---|---|---|---|
4TB(1TB×4) | WSH5420DN04S2 | ¥ 374,000(税込) | 2022年7月下旬 |
8TB(2TB×4) | WSH5420DN08S2 | ¥ 404,800(税込) | |
16TB(4TB×4) | WSH5420DN16S2 | ¥ 481,800(税込) | |
32TB(8TB×4) | WSH5420DN32S2 | ¥ 679,800(税込) |
Windows Server IoT 2022 for Storage Standard Edition ハードウェアRAID搭載
4ドライブ ラックマウントモデル「WSH5420RNS2シリーズ」
容量 | 型番 | 価格 | 出荷予定 |
---|---|---|---|
8TB(2TB×4) | WSH5420RN08S2 | ¥ 437,800(税込) | 2022年7月下旬 |
16TB(4TB×4) | WSH5420RN16S2 | ¥ 514,800(税込) | |
32TB(8TB×4) | WSH5420RN32S2 | ¥ 734,800(税込) | |
40TB(10TB×4) | WSH5420RN40S2 | ¥ 844,800(税込) |
Windows Server IoT 2022 for Storage Standard Edition ハードウェアRAID搭載
6ドライブ デスクトップモデル「WSH5620DNS2シリーズ」
容量 | 型番 | 価格 | 出荷予定 |
---|---|---|---|
12TB(2TB×6) | WSH5620DN12S2 | ¥ 539,000(税込) | 2022年7月下旬 |
24TB(4TB×6) | WSH5620DN24S2 | ¥ 624,800(税込) | |
36TB(6TB×6) | WSH5620DN36S2 | ¥ 778,800(税込) | |
48TB(8TB×6) | WSH5620DN48S2 | ¥ 976,800(税込) |
関連ページ
To Overseas Press People
This product is only available in the Japanese Domestic Market.
Pricing and availability in other regions may vary.