導入事例:部屋を移動しても途切れない快適なWi-Fi通信をバッファローの商品・機能で実現

お知らせ

メルコホールディングス(東・名 6676)グループの株式会社バッファロー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:牧 寛之)の法人向けWi-Fi 6(11ax)アクセスポイント「WAPM-AX4R」とスマートスイッチ「BS-GSL2008P」が、静岡県沼津市の市議会事務局(以下 沼津市議会事務局)にて採用されたことを発表いたします。また本導入に関する事例を、当社Webページで公開いたしました。

沼津市議会事務局 様


「ローミング支援機能」搭載Wi-Fiアクセスポイント「WAPM-AX4R」の導入で、部屋を移動しても途切れない、タブレットやパソコンでの快適な通信を実現

沼津市議会事務局では、議会の運営や会議の記録、議会に関する各種の調査並びに資料の収集及びその取りまとめ、議会広報に関する事務など、市議会にまつわる様々な事柄を行っています。令和元年の7月に、市議会として議員と職員が使用するためのタブレット端末を33台導入。その後のコロナ禍でオンライン会議の開催やオンライン研修の受講などのデジタル活用が進み、Wi-Fiの必要性がより高まっていきました。今回、機器リプレースのタイミングで「ローミング支援機能」搭載の「WAPM-AX4R」を導入したことにより、部屋を移動しても通信が途切れないWi-Fi環境を実現しました。

採用商品

関連ページ

To overseas press people,
This product is only available in the Japanese Domestic Market.
Pricing and availability in other regions may vary.