特長
デジタル対応のパソコンとデジタル対応の液晶ディスプレイを接続するケーブル
DVIデジタル出力端子を持つパソコンと、DVIデジタル入力端子を持つ液晶ディスプレイを接続するディスプレイケーブルです。デジタル接続なので、従来のRGBアナログタイプのディスプレイケーブルに比べ、高画質で鮮明な画像を表示することができます。
WQXGA(解像度:2560dpi×1600dpi)までに対応するデュアルリンク仕様
デュアルリンク(最大2560dpi×1600dpi(WQXGA)まで)に対応しており、シングルリンクに比べてより高解像度の表示が可能。
シングルリンクの環境でも使用可能です。
ノイズを低減するフェライトコア付き
高周波の吸収特性に優れた独自の高密度フェライトコアにより、パソコンやパソコン周辺機器から伝送されるノイズを効果的に吸収します。
画質の劣化を防ぐ金メッキプラグ
コネクター端子に金メッキプラグを採用。接触抵抗が少なく、サビなどの経年劣化にも強いため、画質の劣化を抑えます。
仕様
| 対応情報 | 対応OSなどの対応情報は、対応情報ページからご確認いただけます。 | |
|---|---|---|
| 対応機種 | DVI-D(24ピン)対応の液晶ディスプレイとDVI-D(24ピン)対応のパソコン | |
| コネクター形状 | DVI-D24(オス):DVI-D24(オス) | |
| 本体寸法(ケーブル長) | BSDCDD10:1.0m BSDCDD15:1.5m BSDCDD20:2.0m BSDCDD30:3.0m BSDCDD50:5.0m |
|
| 本体質量 | BSDCDD10:約220g BSDCDD15:約266g BSDCDD20:約316g BSDCDD30:約412g BSDCDD50:約588g |
|
| パッケージ寸法 | BSDCDD10~BSDCDD20:W210×D30×H110mm BSDCDD30:W210×D40×H140mm BSDCDD50:W210×D50×H140mm |
|
| パッケージ質量 | BSDCDD10:約276g BSDCDD15:約322g BSDCDD20:約371g BSDCDD30:約488g BSDCDD50:約671g |
|
外観・寸法・各部名称・写真ダウンロード
ラインナップ
この商品には新しい後継モデルがあります
BSDCDDAシリーズ
BSDCDD20A
| 価格 | |
|---|---|
| JANコード | 4950190359227 |
| 備考 | ブラック 2m |
Wi-Fi(無線LAN)
有線LAN
HDD(ハードディスク)・NAS
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
メモリー
USBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
ケーブル
マウス・キーボード・入力機器
Webカメラ・ヘッドセット
スマートフォンアクセサリー
タブレットアクセサリー
電源関連用品
アクセサリー・収納
テレビアクセサリー
その他周辺機器
法人向けWi-Fi(無線LAN)
法人向け有線LAN
LTEルーター
法人向けNAS・HDD
SSD
ブルーレイ/DVD/CDドライブ
法人向けメモリー・組込み/OEM
法人向けUSBメモリー
メモリーカード・カードリーダー/ライター
映像/音響機器
法人向け液晶ディスプレイ
法人向けケーブル
法人向けマウス・キーボード・入力機器
法人向けヘッドセット
法人向けスマートフォンアクセサリー
法人向けタブレットアクセサリー
法人向け電源関連用品
法人向けアクセサリー・収納
テレビアクセサリー
オフィスサプライ
その他周辺機器
データ消去

