特長
携帯オーディオプレイヤーの音楽をBluetooth®で楽しむ、ステレオミニプラグ接続Bluetooth®送信機

携帯オーディオプレイヤーの音楽を無線で楽しむことができるBluetooth®送信機です。Bluetooth®イヤフォンやBluetooth®スピーカーなどと組み合わせて使用することで、ケーブル長や使用シーンを気にせずに音楽を楽しむことができます。

Bluetooth®って何?
Bluetooth®(ブルートゥース)とは、周辺機器をワイヤレスで使える近距離通信規格。
Bluetooth®を利用すると、ヘッドセットで通話や音楽、ワンセグの音声をワイヤレスで楽しめるほか、マウスやキーボードをワイヤレスで使えます。
詳しくは、「Bluetooth®とことん活用法」をご覧ください。
iPod、ウォークマン、携帯電話など、幅広い機器に対応
ステレオミニプラグ接続タイプなので、iPodやウォークマン、携帯電話(平型コネクター使用)など、イヤフォンジャックのある機器ならどんなプレイヤーにも使用できます。
最大通信距離10mのBluetooth® Class2対応
最大10m通信のBluetooth® Class2に対応。
Bluetooth®対応イヤフォンやBluetooth®対応スピーカーと組み合わせて使用することで、オフィスや自宅の部屋のどこででも、音楽を無線でお楽しみいただけます。
安心の長持ちバッテリー
長持ちバッテリーを採用し、連続待機時間は約300時間。連続動作時間も約11時間と長持ちです。
省電力モードに対応
iPodを終了した時やBluetooth送信機と切断された時など、一定時間後自動的に節電モードに入ります。
RoHS基準値準拠
2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」の基準値に準拠しています。
RoHS基準値についてはこちらをご覧ください。
関連情報
仕様
対応情報 | 対応OSなどの対応情報は、対応情報ページからご確認いただけます。 | |
---|---|---|
動作環境 | 温度5℃~40℃、湿度20%~80%(結露なきこと) | |
対応プロファイル | A2DP(オーディオ) | |
対応ペアリングコード | 0000、1111、1234、7777、8888 | |
対応コーディック | Subband Codec(SBC) | |
無線インターフェース | Bluetooth Ver 2.1+EDR Class2準拠 周波数ホッピング方式スペクトラム拡散(FH-SS)方式 |
|
送信周波数範囲 | 2.4GHz~2.4835GHz ※基本的に携帯電話、コードレスホン、テレビ、ラジオ等とは混信しませんが、これらの機器が2.4GHz帯の無線を使用する場合は、混信が発生する可能性があります。 |
|
通信距離 | 約10m(使用環境によって異なります) | |
通信出力 | 最大2.5mW(Class2) | |
音声再生周波数 | 20Hz~20kHz | |
連続待機時間 | 最大約300時間 ※充電約3時間。 |
|
連続動作時間 | 最大約11時間 ※内蔵バッテリー使用後、使用環境によって異なります。 |
|
本体寸法 | W56×D29×H7mm(突起部含まず) | |
質量 | 約14g | |
パッケージ寸法 | W100×D31×H210mm | |
パッケージ質量 | 約131g | |
製品構成 | 本体、取扱説明書、USB充電ケーブル、ACアダプター |
外観・寸法・各部名称・写真ダウンロード
ラインナップ
スペック | 型番 | 価格 | JANコード | |
---|---|---|---|---|
BSHSBT02BK | 4950190127918 |
この商品には新しい後継モデルがあります
BSHSBTR500シリーズ
BSHSBTR500BK
価格 | |
---|---|
JANコード | 4950190365150 |
備考 | ブラック |