ファイルシステムの違いについて(SSD/HDD)

公開日:

更新日:

ID: 1079

Q

FAT32、NTFS、exFAT、HFS+、APFSとは何ですか

A

SSD/HDD(ハードディスク)等をフォーマットを行う際に選択するファイルシステムには、FAT32、NTFS、exFAT等があります。

また、ご利用のOSにり対応しているファイルシステムが異なります。

Windows/Mac 間のデータ共有には両方の標準フォーマッターで扱えるFAT32、exFATが適しています。

各OSがどのファイルシステムに対応しているかの確認は以下のFAQでご確認ください。

NTFS
長所 1ファイルが4GB以上でも保存できます。(容量制限はありません。)
短所 Windows の旧OSでは使用できません。
※ Windows NT4.0はNTFSに対応しています。
注意

用途
Macでは読み取ることはできますが、書き込みができません。
パソコン以外では、利用できないことが多いです。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器