ポート開放を行いサーバー公開をする際に、LAN側からINTERNET(WAN)側に割り当てられたIPアドレスを指定すると、ルーターの設定画面が表示されます
Q
ポート開放を行いサーバー公開をする際に、LAN側からINTERNET(WAN)側に割り当てられたIPアドレスを指定すると、ルーターの設定画面が表示されます
A
ポート開放(ポート変換/アドレス変換)を行い、サーバー公開をする際に、LAN側(※1)からINTERNET(WAN)側に割り当てられたIPアドレスを指定してルーターの設定画面が表示される場合は、下記をご参照ください。
※1.
ルーター本体のLANポートに接続したパソコンまたはWi-Fi(無線LAN)パソコン
ポート開放は、INTERNET(WAN/インターネット)側から確認を行う必要があります。
LAN側からの確認では、ポート開放の結果は正常に表示されません。
ダイヤルアップ接続など、ルーターとは別のインターネット接続手段から、確認を行なってください。
Webサーバー公開の例
ルーター本体
WAN IPアドレス
200.200.200.200
LAN IPアドレス
192.168.0.1
パソコン側
サーバーマシンのアドレス
192.168.0.50
ルーター本体の設定にて、HTTP(TCP ポート80番)を192.168.0.50に転送を行う設定は完了済
上記構成でLAN側のパソコンから、Webブラウザーで「http://200.200.200.200/」と指定した場合はルーター本体の設定画面が表示されます。
INTERNET(WAN)側に存在するパソコンから「http://200.200.200.200/」と指定した場合は、サーバーマシン 192.168.0.50 の持つ内容がパソコン側に表示されます。
ポート開放を行っていない場合でも、上記の現象が発生します。
このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示
商品
OS・接続機器
チャット・LINEでのサポートについて
下記商品はチャット・LINEでのサポート対象外のため、電話またはメールにてお問合せいただきますようお願いいたします。
法人様向けネットワーク商品
ネットワーク対応ハードディスク(TeraStation)
<注意事項>
以下のいずれかに該当する場合、お客様の同意なくチャット・LINEでのサポートを終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
同一のお客様から同一内容のお問合せ等の入力が複数あった場合
本サービスに関係のない画像・動画・スタンプ等が送信された場合
一定時間以上お客様からの返信がされない場合
営業時間
<オペレーター受付時間>
月~土・祝 9:30~21:00
日 9:30~17:30
※AIによる自動応答は24時間ご利用いただけます。
メールで相談について
個人向けWi-Fi/有線LAN製品、ストレージ製品のお客様にはメールで問い合わせいただく前にAIが問題解決のお手伝いを行います。
いずれかを選択して進んでください。