LinkStationに保存した動画・写真・音楽をDLNA対応機器で再生する方法(LS700シリーズ)

公開日:

更新日:

ID: 124144926

Q

詳細

LinkStationに保存した動画・写真・音楽をDLNA対応機器で再生する方法

対象商品

LS700シリーズ

A

DLNAとは

DLNA(デジタル・リビング・ネットワーク・アライアンス)は、デジタル機器(パソコン・家電・モバイル機器など)の相互接続環境を実現するために業界標準技術の製品設計ガイドライン「ホーム・ネットワーク・デバイス・インターオペラビリティ・ガイドライン」を定めています。

LinkStationとDLNA対応機器と使用するときは、商品の取扱説明書を参照してください。

LS700シリーズはDLNAガイドラインに準拠したDLNAサーバー機能を搭載しています。同じネットワーク上にあるDLNA対応のテレビ、ステレオ機器、ゲーム機などで、商品に保存した動画、写真、音楽を再生することができます。

設定手順


1. DLNAサーバー機能を有効にする

以上でDLNAサーバー機能を有効にする手順は完了です。


2. フォルダーを公開する

1. 設定画面で[アプリケーション]をクリックします。

アプリケーション

2. [コンテンツ管理画面を開く]をクリックします。

コンテンツ管理画面を開く

3. [サーバーの基本設定] - [公開フォルダー]の順にクリックします。

4. [追加]をクリックします。

追加

5. コンテンツが保存された、DLNA対応機器に公開する共有フォルダーにチェックマークを付け、[次へ]をクリックします。

公開する共有フォルダーにチェックマーク

6. フォルダーに保存するメディアタイプ(動画や画像、音楽など)を選択し、[追加]をクリックします。

追加

以上でフォルダーを公開する手順は完了です。


3. コンテンツを再生する

1. DLNA対応機器をLinkStationと同じネットワークに接続し、電源をONにします。

2. DLNA対応機器の操作画面からLinkStationを選択します。

3. 再生するコンテンツを選択します。

4. 再生するファイルを選択し、再生します。

DLNA対応機器の操作手順については、DLNA対応機器に付属の取扱説明書を参照してください。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器