nasne(ナスネ)®で視聴したいチャンネルが映りません/画像が乱れます

公開日:

更新日:

ID: 124145217

Q

nasne(ナスネ)®で視聴したいチャンネルが映りません/画像が乱れます

映像が乱れて表示されます

A

下記項目を順にご確認ください。

1. アンテナ接続の確認

アンテナ接続が、入力と出力が逆になっていないか確認します。

アンテナ接続に分配器や混合器を使用している、または同梱のアンテナケーブル以外を利用している場合は、地上デジタル/BS/CS放送波に対応したものであるかをご確認ください。

2. アプリからの確認

接続している機器のアプリから、nasne®を認識しているか確認します。
torne(トルネ)® mobileの場合は、下記の手順になります。

1) トップ画面から設定アイコンをタップします。

設定アイコンをタップ

2) 「nasne®設定」をタップします。

3) nasne®が認識されていることを確認します。

認識確認

表示されていない場合は、「更新する」をタップして表示されるかご確認ください。

3. 無線(Wi-Fi)の確認

PS4®や視聴する端末を無線で接続している場合、Wi-Fiルーターの設置場所やアンテナを調整した5GHz帯での接続に変更したりして、改善されるかご確認ください。
有線接続に変更できる場合は、有線接続に変更し、改善されるかお試しください。

4. 有料放送でないかの確認

BS/110度CS放送の有料放送をご覧になるためには、別途受信契約が必要です。
番組表で「\マーク」が付いている番組は有料です。

5. チャンネル設定の確認

nasne® HOMEの[レコーダー設定]より[お住いの地域]を選択してからチャネルスキャンを行い、チャンネル一覧を確認します。

6. 受信レベルの確認

nasne® HOMEの[レコーダー設定]から[アンテナレベル確認]で該当するチャンネルのアンテナレベルを確認します。
アンテナレベルが低い場合は、受信設備の管理者または電気店へご相談ください。
各家庭のアンテナ環境によりますが、電波が弱い場合はブースター、電波が強すぎる場合はアッテネーターの導入でアンテナレベルが改善する可能性があります。

BS/CSデジタル放送のチャンネルが見つからない場合は

衛星アンテナへの給電が正しくされているかどうか確認してください。

お住まいの環境に合わせて、衛星アンテナへの給電設定を行ってください。
※ 衛星アンテナへの給電がされているか不明な場合は、電気店等にご相談ください。

給電がされておらず、nasne®から給電が必要と判断された場合は、nasne® HOMEで「BSアンテナ給電設定」を[オン]に設定してください。

他の機器によりすでに供給されている場合など、通常は[オフ]に設定してください。

"nasne®""torne®"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器