パソコン内蔵のWi-Fiアダプターで接続した際にIPv6アドレスが取得できません

公開日:

更新日:

ID: 124146471

Q

詳細

パソコン内蔵のWi-Fiアダプターで接続した際にIPv6アドレスが取得できません

インターネットは利用できますが、IPv6のサイト、コンテンツを閲覧できません

有線LANで接続した場合にはこれらの問題が発生しません

A

パソコンの内蔵無線規格が、「Intel(R) Wi-Fi 6 AX200」または「Intel(R) Wi-Fi 6 AX201」の場合に本現象が発生します。

本現象が発生した場合でも、時間経過でIPv6アドレスを取得できます。

バッファロー製Wi-Fiルーターをご利用の場合は、10分以内にIPv6アドレスを取得できます。

他社製ルーターで、バッファロー製のアクセスポイント、Wi-Fi中継機を、中継機として使用している場合は、IPv6アドレスの取得に30分程度かかる場合があります。

将来的にパソコンに内蔵されたWi-Fiアダプターのドライバーを更新することで改善する可能性があります。
詳しくはWi-Fiアダプターのメーカーサイトで確認してください。

パソコン内蔵のWi-Fiアダプターのメーカー名、型番を確認する方法

1. デバイスマネージャーを開きます。

2. [ネットワークアダプター]の左の[>]をクリックします。

※ 画像は一例です

3. 内蔵Wi-Fiアダプターの名称が表示されます。

以上です。

このご質問の対象となる商品・OS・接続機器を表示

商品

OS・接続機器